« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月31日 (日)

一月も終わり

1/29
一月も終わり

一月もいよいよ大詰め、
何にもできなかったのに 一か月が過ぎようとしている
折れ口が続いて 何となく心せわしいひと月であった
折れ口はいつでも どこでも嫌なものだ、
辛かろう、 痛いかろう、寂しかろう、とマイナスな連想だけが渦巻く
豆まきが済んだら きっといいことあるに違いないと 願っている・・・
私自身も しっかりしなくてはと 心に ねじり鉢巻き(?)
コロナも眩暈も飛んでいけ、ちちんぷいぷい!(笑)

徳光さんのバス旅を見たら これはこれは・・・
懐かしい横浜、夕方なのにすっかり 釘付けに、
横浜橋も、黄金町も忘れることのできない 懐かしいさ、
みなとみらいの夜景はあのころと違って綺麗に、かおりの噂も懐かしくて
唯々 釘付けに、横浜は住みよかった、場所といい、人情といい、
私の人生の中で 忘れられない所、こんな田舎へ引っ込んで後悔、
取り返しのつかない時が、 懐かしまれる、あぁ・・・

| | コメント (2)

2021年1月29日 (金)

老いを感じた

1/24
老いを感じた 

テレビで折鶴を見た 私もやってみようと、
新聞の折り込みのチラシでトライ!
ところが ところが できないのだ??
子供のころ何の抵抗もなく折れたのに???
どうも気になる  夜になって再度挑戦
出来上がった折鶴、な~んだこうすれば良かったんだ。と、
妙な納得、思い出した喜びにワクワク、
だが待てよ、簡単な折り紙さえもできなくなったことは
愈々 認知の始まりかもと 不安が走る
明日もう一度 やってみよう、また試してみよう
1/25
パル・システムへ
買い物に出られなくなったらと宅配の利用を勧められた、
一か月が過ぎた
食いしん坊の私は どれもこれも欲しい、生の魚だけはどうも???
いい気になって注文、週一の約束に なぜかウキウキ、
冷蔵庫は満杯に、近くの店にもいかずに・・・
楽ちん!居ながらにして、ほしいものが手のうちに、
一か月余りの日だ過ぎて請求書が来て えっ、買い過ぎたか
無駄なものは買ってないはずだが・・・
キャッシュレスはお金がなくてもほいほい!反省!

よく晴れてはいるが 寒さは殊のほか、出先で梅の花を見つけた
我が家のそれは まだまだ、 春よ来い、早く来い!
コロナ騒ぎで 辻堂の水仙も鎌倉の冬牡丹にもいかれず、
ささやかに 我が家の水仙で我慢、
侘助がチラホラ寂しい庭を彩っている、 
三渓園の梅の花はどうだろうか、このさわぎでは出るもひくもままならず
折鶴でも折ろうか・・・

Oさんのご主人がなくなったと聞いてビックリ、
あの優しい方が・・・手術後ご家庭で療養中ではあったが まさかまさか
最後まで 思いやりのある優しい方であった いろいろご都合もあったらしく
葬儀のお知らせもいただかなったが もう一度お会いしたかった
不義理をした負い目を感じている。
最後までご家族思いの死に方でいらしたのは 彼の思いからだろうか。
体調が収まったらお悔やみにうかがおう、
2度あることは3度とは本当だ、Sさん、Okuさんと続いたので気になっていたが・・・

他人事ではなく どうもぐあいが???
血圧が低い、熱は5ど前後でまあまあだが???ふらふらして気持ちが悪い。
血圧が低いとふらつくので・・・ 倒れないように・・・

| | コメント (2)

2021年1月20日 (水)

めまいが

/18 
めまいが 
2,3日前からめまいが続き 落ち着かない、
医者へ行かなくては、 医者、医者、早く時間がくればいいのに・・・
早く早くと気ばかりせいて・・・することは後手!後手!
朝食を済ませて 10時になってしまった、
医者は幸いにもガラガラ、コロナ騒ぎのせいかな、
いつになく暇そうな 先生にお目にかれ、久しぶりにゆっくり話ができた、
  ヘルパーを頼んだら?と、
  ケアマネージャーからも進められましたが・・・
まだ決心のつかない私!掃除をしてもらったら 楽ちんだけど・・・
その時は事前に 掃除しておかなくてはと考えると だめだぁ…(笑)。
ごもっとも、ごもっとも・・・やせ我慢してその都度 あぁ とため息!
先生から めまいにきく薬を出していただき、ちょっと安心、
ATMから郵便局と用事を済ませ 薬局で薬を受け取り、家路を、

いつもの彼といつもの彼女の笑顔に 不安が消えて・・・
人と会うことの必要性を納得、授受のすんだ安心感を感じながら坂道を下る、
寒い風にせかされるように・・・
明日も晴れるといいなぁなんて頼りない願いをこめて・・・、
午後、Nさんが 干し芋のプレゼントを、例年のことながら嬉しい、
昔を思い出す懐かしいものの一つである
有難うございます。早速パクリ!美味しい!

気分も 天気も 上々!新しく買った洗剤が 大当り!
控えていた 洗濯を、乾け 乾け、
スッキリして気分も上々!
YOさんからTel、BLを見て心配したらしい、無理しないで・・・と
BLをみて心配してくれたらしい、サンキュウ!

 

| | コメント (4)

2021年1月15日 (金)

訃報

1/14

訃報
夜中なのに~ 
   り~ん り~ん、   何事かと飛び起きて、
   Nです、    懐かしい声にどぎまぎ、
   訃報なんですよ Sさんが亡くなったんです
   噓! 暮れにいらしたとき お元気だったのよ~・・・
   退院なさってから おげんきらしかったのにねぇ、
持病がおありとは聞いていたが まさか、まさか
にわかには信じられないほどの驚き、
あの笑顔が、まなざしが、お人柄が ・・・ぐ~っと押し上げて
思えば
私が快気祝いに差し上げたまんじゅうを わかってくださったのは彼だけであった、
”晴れま”のちりめんを懐かしがってくれたのも彼であった、 
いつもいつも笑顔で優しく見詰める、その温かさを忘れまい、
暮れにお持ちくださったシクラメンが 心なしか 元気がなくて・・・
不思議に思いながら せっせと水をやっていたのは それを知らせていたのかもしれない
そんな事を思いながら 今朝もまた水をやる、やるせなさ、失われた時の流れ・・・
多くの才能を包むような・・・忘れまい、忘れまい、彼の笑顔を
コロナ騒ぎでお葬儀もままならないと聞き、
その寂しさを、悲しさを、何処へぶつけたらいいのだろうか、
あの日、もっとゆっくりはなしておけばよかったもう一度会いたい、
声を聴きたい、奥様のお嘆きは如何許りかと 
安らかにお休みください、そしてたまには私の枕元に あの笑顔をね
シクラメンはすっかり花を落とし それでも葉っぱだけが彼の復活を願うように
その緑が・・僅かに彼を思い出さしてくれている。

目覚めたがなんだかおかしい? またか、不安がよぎる、そ~っと起き上がってみる
大丈夫らしい、いつもより遅い朝、誰もいないからいいかぁ・・・
4,5日前から 血圧が高くて・・・いよいよその時が来たかなと不安が高まって
何にもできない、金曜日は医者が超満員だし いまにも振り出しそうな空模様に
出鼻をくじかれ 朝のコーヒーで。ひと息! 

PCの調子が悪いがこの騒ぎの続く日々、伺うのもためらわれて不便を痛感している
TさんからTel、BLをご覧くださってのお気遣いであった、感謝!
ご親切なアドバイスを 涙する思いで・・・ただ一人の、お見舞い!

 

 

| | コメント (1)

2021年1月13日 (水)

水道局から


1/9
水道局から
静かな一日が明けた
昼近く、水道局からメーター交換のためにかかりが、
水漏れがあるようですといわれ あちこち点検
凍結防止にちょろちょろ出しておいたのがそのままになっていたらしく
一緒になってみた結果 無事終了、関係書類を渡されて帰って行った、
ちょろちょろ出しとはいえ 要注意

1/13

朝方 目が覚めた 何時だろう、
   アレッ!目まい!落ち着け落ち着け!グルグル、回って回って、
なおらない!暫く目を閉じて鎮まれ 鎮まれ!
やっとおさまったようで 身を起こす、静かに静かに・・・
医者は休診だし、SH病院は??坊ちゃん先生のご指示なので断りもできずにいるが・・・
不安がよぎる、死ぬときはこんな時かもしれない、
千葉から駆けつけられると 悪いなぁ、めぐるめぐる嫌なことばかり、
眠るともなく 目を閉じて落着け、落ち着け、
どのくらいの時が過ぎただろう、そ~っと頭を持ち上げる、大丈夫だ
転ばぬようにつかまりながら 移動して雨戸をあける、まぶしい朝日が差し込んで、

思えば 4,5日前から血圧が高い、
めまいはそのせいかも??血圧さえ下がればいいのに、熱は 6度前後、
兎も角 金曜まで 様子を見よ 水木休診日だもの、それまで頑張らなくては

| | コメント (2)

2021年1月 7日 (木)

としのはじめに

1/1
年の初め
良い年でありますようにとの祈りをこめて…年が明けた。
振り返れば ささやかな楽しみも持てないせわしい年であった 
思ってもいないコロナという厄介者に振り回されて 
出るもひくもままならない一年であった、

旅のそれを思いつつ、好きなものを食べることさえ、
そして 会いたい人にも会えない味気無さ、 
今まで であったことのない 我慢我慢の一年であった。
今年は 今年こそはと 新しい年への希望を持ってみたい、
残された月日を思うと Too Lato ! かも?
何をいまさらと自嘲するばかり、せめて心だけは清らかでとささやかな願いをこめて。

忽ち 七草に
朝食は 七草がゆの代わりに 雑煮で、
七草だから、こうしなくては、あぁしなくてはならないという
両親の言葉が耳に聞こえるようだ、何事も四捨五入して、
朝日は 静かに私を包んで・・・新しい年を刻んでいる、
いい日が続きますように・・・

| | コメント (2)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »