繕い物を
10/28
繕いものを
いかねばならない、やらねばなるまいと思うことが山のように、
だが、なぜか動ぎずらい、ぼけの始まり? いやいや、まだ、ボケてはいられない、
うつの始まりかも? 食べることだけは やむを得ずやるが・・
しっかりしろ、しっかりしなくては と思うのだが・・・じれったい。
冬のセーターを着ようとしたら肘がやや傷んでいる、仕方なく修理開始、
編みなおすのは?・・・チョット??今年中には?? と。
適当な端切れをさがしだし 部分繕いに挑戦、
切ったり、合わせたり、試行錯誤!
どなたかいらしたようだ 出てみると Omさん、
重そうなものを抱えて、、、笑顔が、
お赤飯なのよ、
あら、うれしい!三拝九拝、 舌なめずり!
重い足を引きずるようにお帰りになる後姿を見送りながら最敬礼!
お昼が待たれる
繕い物の針をひと針 ひと針 もう少し、もう少し。
♪窓を開ければ港が(^^♪・・よく聞いたけど、今は、窓を開けると見るのは
カサ,コソ、風に舞う枯れ葉ばかり・・・あぁ、またぁ・・・と
熊手片手にたすき掛け? 空は晴れても(晴れると)私は大忙し!
いつまで続くのか・・・誰か助けて~袋いっぱいの枯れ葉、
最近のコメント