« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月28日 (水)

ペーパーレスOK

8/25
E メールで申し込んだ件が無事通じたようだ
OK の返信があって やった~・・・一歩前進か、
ペーパーレスでも事が足りるのを知り、私にも出来ると確信、

MUさんが 卵を買ってきてくれた、暑いし、病後の身には外出は困難なので
彼女の好意に感激、早速茹で卵をしよう、(茹で卵大好き)
 
8/27
石田医へ、
足のむくみが 気になる、薬も欲しいし、暑さをこらえて出かけた
朝早かったせいか 診断も早く済み 血液監査をして 明日の結果待ち、

セブンで食品を買い、駅前までいく元気はない、またにしよう、
僅かな距離なのに汗だく、やっぱり病人、
簡単夕食で済ます味気なさ、早く元気になりたい、
午後、Ogさんが様子見に、来月の会食を確かめに ご苦労さま、
会食会なんて無くてもいいのに・・・と思うが、

8/28

ふらつきがおさまらないので不安が続く日々、昨日の血液検査の結果が待ち遠しい、
夕方になった、電話でいいからと伺ったので医者へTel
  大分よくなってきていますから大丈夫でしたよ、  聞き覚えのある看護師の声、
胸のつかえがヤット落ちついてホットした 
  伺わなくていいんですね  
  えぇ大丈夫です でもお大事にね    電話は切れた
一晩中 心配でいたのが嘘のように遠のいて一安心、これ以上悪くならないように・・・
電話での 返事なので数字的には不明だが 先ずは一安心、
もっとレバ食べなくっちゃ~・・・
Iiさんに報告、心配かけているから・・・

 

 

 

 


  
   

| | コメント (2)

2019年8月23日 (金)

処暑


HIさんから返信がないので気がかりだった数日、
いつもはすぐ返信があるのに???心配、
今朝 電話があって Yo子さんの声も聞けたしホットした
蓼科へ行っていたんだって・・・いいなぁ・・・
気にかけていたことが とり越し苦労だったことに安堵、

よもやま話、彼女も”チン飯”するんだって・・・へ~っ!

私は時代遅れなのかな・・・何事も”レンチン”で済む時代か?
お米買ったばかり??あとの祭り?

体調は痛みが大分遠のいて 少しづつ快方へ向っているようだ
足のむくみが気になるが せめてと ぐぅ、ぱぁ足指訓練、
病気前の様なストレッチはひかえているが早く正常になって貰いたい、

深夜放送に聞き入ってしまったせいか、二度寝の憂き目に、
ハッと気がついたら7時近く、ビックリ、飛び起きて、 あさめし!朝飯!
マダムからのフランクフルトを、キャベツの甘酢、トウモロコシが歯ごたえあって
健康への道しるべ、思いやりの味も加わってひと際・・・
今日もスムースである様に祈って・・・
返信ありがとう! Hiさん!

9/7のシニア講座にEメールで申し込み、
Eメールでの申し込みは初体験なので心配、無事に届いてくれるかな、
紙離れに近ずいたか?(葉書どうする??)
処暑”に違わず涼しい一日だった、このままだといいけど・・・

| | コメント (2)

2019年8月20日 (火)

買い物紀行?

8/18
買い物に

久しぶりに 腕試しをと(足試しかな)テクテク、
陽ざしが眩しい、暑くなりそうだ早く行って早く帰ろう・・・
弾みをつけて、スタート!      
思わぬトラブル続きで シニアサービスにもご無沙汰、
退院以来 一つ 一つくぐりぬけては あッ、できたぁ・・・と安堵の思いが湧く

ヨークマートはサービス最終日だけあって 朝はやいのに賑やかな店内、
先ず、渇いたのどを潤おして、いざ、挑戦!
メモを見ながら 買い過ぎないように 買い忘れないように・・・笑い、

二つの籠に 宅配分、持ち帰り分ととりわけ、よいしょ、ドッコイショ!
ナナコヘチャージ、今回から宅配が100円に(なんでも値上げ)
美味しそうなカレーパンを、
帰りはタクシーのつもりだったのに いつもの道へ出てしまい やむなくトボトボ、
強い陽ざしの道、病後の身にはハードかも・・・
持参の水が頼り、タオルを濡らし、額の汗を拭きながらの道、陽陰がない、
S字カーブの田舎道、人影もない,風もない、転ばないようにね、

帰宅してダウン、冷蔵庫の冷えたコーヒー、地獄で仏!
カレーパンをもぐもぐ、からい方が良かったかも、
昼食後ひと休み、高校野球が 阪神巨人戦が・・・うったり打たれたり・・・
みんな元気なんだぁ・・・

退院後初めての買い物紀行(?)どうぞ触りが出ないようにと祈るばかり、

8/20
H施設へ 暑くて体調もいまいち、昨日の買い物紀行が災いしてか
脇腹が痛い、足の痛みも加わってヨレヨレだがボランティアだから
休むわけにいかない、万難を排してテクテク、
二人お休みでオヤオヤ、私の方が休みたいのに・・・
まっ、いいかぁ、暑い日が続くので
”残る暑さ”と書くことに、
基本的な事が身についていない悲しさ、いらつく心を抑えてどうにか清書に、
苦笑いの面々、いいのよ、全部できなくても 一つづつ直しましょうね、
キツイことも言えず そ~っと顔色を見ながらの指導、
健常者とのギャップを感じながら・・・

外は相変わらず暑い、近道の坂を下って家路を急ぐ、
つめたいコーヒーで一息、あぁ、今月も終ったぁ・・・次回はもう九月、
涼風が待たれる 欠席の二人 どうぞ元気でね、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2019年8月17日 (土)

女子会?

8/16

女子会?みたい

Omさんと二人で快気祝いの真似ごと、
彼女の計らいで やよい寿司へ・・・

刺身がとびきり綺麗に盛りつけられて
目に余るほどのご馳走に食べても食べても後から後から・・・、
彼女の顔で特別かもしれない、
よもやま話は尽きないが お腹ははちきれそう、
私が経験してきた寿司とは多少のちがいがあるが、
板前の腕の見せ所、客層を見極めての仕事はさぞや・・・と思われる

いづれにしても彼女の計らいで生きの良い魚に巡り合えたのは有り難い
冷凍保存の品々でその日その日を過ごしてきた病後の身、
生き返ったような潤いを感じた、
それほど永い付き合いでもないのに行き届いた心遣いに感謝するばかり、
生きていたよかったぁ・・・良き友達に逢えて 心の財産が増えた感じ、

帰途、お赤飯やら 相模牛のおみやげまで・・・当分買い物をしないで凌げそう、
   Omさん、有難う!ご馳走さま、
      アナゴのにぎり 今までで一番でしたよ・・・赤飯は言うまでもなくね、
幸せいっぱいの一日だった、

帰り際、お茶 お茶 と言いながら 喫茶店へ、(私は初めての店)
コーヒーだけのつもりが 目が欲しくてアイスクリームのデザートも、
お腹一杯のくせに 入っちゃうから不思議、これが別腹と言うものかな、
彼女曰く、これだから太っちゃうのねぇ・・・だって、
私も同感、久しぶりに年寄り二人の 女子会だった、いいえ、快気祝いよ

| | コメント (2)

2019年8月11日 (日)

暑いけど

8/6

暑いけどボランティア、

二人も欠席で オヤオヤ? 私の方が休みたいのに・・・
   明後日は立秋ですから今日はそれをお稽古しましょう
少しでも脳に刺激をと思って季節を取り入れ
立秋間ちか”と書く事にした
漢字、かな、を交えるようにと思っているので 題材選びに一苦労、

書き順を間違えたり、バランスの悪い字配りに苦労の面々、
今さらのようだが
筆の持ち方が治らない人、やたらにきつく握る人、
永年身についたくせをなおすのは 並大抵なことでないのを痛感、
しかしお愛想笑いで空気を和らげつつ・・・
少しづつ 一つづつ 直してくれればと微かな期待を抱きながら、
時間は容赦なく過ぎてどうにか清書にこぎつけた、
壁に張った作品に見とれて、テレ笑いの面々、
たとえ上手に書けなくても、挑戦する事が脳の活性化につながると思う
恥ずかしそうに 嬉しげに、それぞれが慰め顔、
お相手する私も 自身のリハビリにもなる筈と 心に 体に鞭打って・・・
   今日のお務めも終ったぁ!

ホットした様な笑顔に送られて帰途につく 通りがかりにトマトを買いテクテク、
無事にすんでよかったぁ、貧血はどうだろうか?・・・早く帰ろう、

テレビでは全英女子オープンの優勝で大賑わい、42年ぶりだって 
めでたし!めでたし! 

往時の、青空が、ひろがった芝生がなつかしい!
クラブは錆びていないだろうか?(笑)

8/10
ゆめクラブの 掃除当日、8時の予定だが
  アレレ、もういらしてる~   会長の車が見えた
祭りの夜、体調が整わなくてお手伝いできなかったので 今日はできるだけと参加、
  暑いねぇ、大丈夫かい?無理しないで、と慰めの声が・・嬉しい、

盛りを過ぎた紫陽花の枝をチョキチョキ! 会長の腕が弾む、
その後を追って、袋に入れる小枝、枯葉、忽ち満杯、
  後で始末するから此処へひとまとめにしよう、  会長の指図でゴミの山、
山の様な枯葉、枯れ枝、花も盛りを過ぎると憐れなもの、女もまた しかり!

それにしても クラブの面々がそろわないのは??偉いおばさま方はお出ましなしか、
会長の言葉で自販機から冷えたお茶、喉をうるおし、一休み、
   日陰があればなぁ・・・
たった5人でよく働いたぁ・・・誰も褒めてくれないけど、それがボランティア、

キン、コ~ン! はい、ANです、
    これSさんが 用意してくれたんだって、 つめたいしスイカ、

    うわ~っ、嬉しい、有難う、 早速ガブリッ!つめた~い、甘~い、美味しい!
喉の奥まで冷えたように 美味しかった、ご馳走さま!今日のご褒美!!

| | コメント (4)

2019年8月 6日 (火)

もう8月!

8/2
夏祭り

今日は 年一度の 夏祭りの下準備、
8時集合と言われたが 病後の身なので欠席させていただく、
しかしながら この度の不測の事態が会長には届いていないように感じたので
自分で報告に出かけた、
朝とは言え陽さしが強い、町内の旦那衆がそれぞれが草刈り機を抱えて広場の草刈りそんな光景を横目に 会長に事の次第を告げた、彼は
   えっ、そんな事あったの? しらなかったぁ 無理しないで・・・と労わり
案のじょう彼にはとどいていなかった様で 私の感が当った、
人たのみの不安が確かめられた一瞬、不安とも、不服とも言いようのない思いがムクムク、これからは 自分でやらねば・・・反省、

重い足を引きずるように家路を・・・
陽が高くなるにつれて暑さはグングン、
いくらクーラー嫌いの私でも今日こそはお世話にならねばなるまい、

HIさんから クーラーをつけなさいね、無理しないで・・とTel .
気遣ってくれて嬉しい、ともするとふらつきが・・・転ばぬように・・・
貧血状態を注射みたいなものでなんとかならないものか、医学が進んでいるのに・・・

8/3
相変わらずの暑さ、涼しいうちにと 洗濯、汚れてはいないが汗が・・・
隣でも 早起き、暑いわねぇ、決まり言葉のやり取り、
育ち過ぎたきゅうりを2,3本、
   たべてくれる?
   有難う、スライスするから大丈夫よ
しばらくすると  ジャガイモ玉ねぎを一抱え、
   うわっ、有難う、有難う、買い物に出られないからたすかるわぁ
朝から大賑わいの勝手口、今日は野菜豊作?

夕方近く、Tel ???
Seさんがニコニコ懐かしい笑顔で、
美味しそうなを、ご持参、例年のことながら心に沁みる頂き物、
柔らかそう そ~っと手にとって思わず、ホホずり?
体調が悪くて買い物にいかれず買いそびれていたので嬉しさ百倍!
ましてや鎌倉からのお出ましとは 最敬礼!

8/5

従兄のGさんが逝ってから 何日たつだろう?今年は新盆お参りにいけないので
せめてお供え物位しなくてはと藤沢へ、退院以来初めてのお出掛け、怖々タクシーで往復、ついでに食料も買って意気揚々(?)
見るものみんな欲しくて・・・目についた鳥レバを買い、血が増える様に
食べたかった鯵を2匹、久しぶりに鯵たたきを、
永いことお勝手でたつのが辛かったが、食いしん坊に刺激されて 久しぶりの板前、
夕飯は日本料理よ、イッパイ欲しい、

 

| | コメント (2)

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »