« 不思議、不思議? | トップページ | あの子が来た! »

2018年10月17日 (水)

H 施設へ

予定のH施設へ出稽古、

珍しく 準備が出来ていて、メンバーが人待ち顔、これは嬉しい!

Aさんも元気そうに復帰、元気は何より、

前回は少し難しかったように感じたので今回はやや優しくと思い
何度か稽古したをいれてみた
”秋深む”としたが、案の定秋はまあまあの出来、(練習の効果歴然
”む”が書けた人はいなかった、
むの原型は武であることを告げると 目をまん丸くしてへ~・・・

何度言っても飲み込めないのはやむをえまい、
筆の返りを説明するがなかなかできない、さもありなむ、みんな苦労する字だもの、
宿題の名前、前回の練習、それぞれに書いてきたのは一歩前進か?

時々笑いを交えてはひきたて励まして、健常者の稽古との違いをひしひしと感じた

どうにか清書にこぎつけてお開き、いつものことだがこの時は全員笑顔  

帰途スタンドでトマトが珍しく、 T店で煎餅を買って帰る、
途中Aさんにバッタリ、何カ月ぶりだろうか、相変わらずの秋田弁で・・・
お互いに元気を喜びあった、

温かいココアで疲労回復、お煎餅もカリカリ、降らずによかった、

|

« 不思議、不思議? | トップページ | あの子が来た! »

コメント

ちゃんと教わる準備ができているとうれしいですよね。宿題も。

次回もそうだったらいいですね。

投稿: まゆクー | 2018年10月18日 (木) 02時48分

まゆさま
お励まし有難うございます
おかげさまで うける姿勢が地についてきたようです、2年近くかかりました、これからが楽しみです、自分の歩みも鍛えなくてはと叱咤激励!

投稿: さえ | 2018年10月18日 (木) 10時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 不思議、不思議? | トップページ | あの子が来た! »