« 台風一過 | トップページ | 循環器検査へ »

2018年10月 2日 (火)

H施設へ

台風が治まってヤレヤレ!予定のH施設へ出稽古、

暫らくお休みしていたMiさんが
    3カ月ぶりに帰ってきました またよろしく、とご挨拶
    よかったわ、元気でいらしたの?、    

男性的なその書風に好感を持って居たので大歓迎
賑やかなおじ様は欠席、マージャンかな?

秋もたけなわなので ”紅葉狩り”と書くことに、
紅、狩、の辺と作りのバランスの違いを事細かに説明、
解ってくれただろうか? どこかで 難しそう・・・と呟く声、
自分に都合のいい字ばかりではないことを理解してほしいが・・・

案の定、画数が多いと困るらしい一画抜けたり点が抜けたり、いやはや??
健常者でないことを目の当たりして 困惑する私、

名前の宿題は殆どの人が書いてこない、それでもアッケラカン!あぁ・・・
2,3の人が持ってきたのを添削、大体出来ているようだが、
   お書き初め用だから書いていらっしゃいね、と再度注文、
苦心惨憺の末やっと清書にこぎつけ、予定の時間が少しオーバー、
次回を約して帰途につく、

通り抜ける団地の庭に数本の木が折れて痛々しい爪痕、
あらためて 昨夜の強風を思い出す、
坂道を歩きながら今日の成り行きを振り返る、
      少し難しかったのかなぁ  
期待通りにいかなかった反省をかみしめながら・・・足が重い、

     

|

« 台風一過 | トップページ | 循環器検査へ »

コメント

教えるのにも忍耐が必要ですね。

いつも頭が下がります。

投稿: まゆクー | 2018年10月17日 (水) 00時50分

まゆさま
教えながら 教えてもらっています

投稿: さえ | 2018年10月17日 (水) 16時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台風一過 | トップページ | 循環器検査へ »