« 医者へ | トップページ | 台風一過 »

2018年9月28日 (金)

季節の頂き物

明日は大荒れと聞き 買い物に出かけた

僅かな時間と思っていたが その留守中に
Seさんがいらしたらしい、

例年定期便の様に頂く渋皮煮、可愛い器におさまって、私は勿論ニコニコ
自分ではなかなかこのようには出来ないので毎年の期待、喜びなのです
厚かましくも そろそろかな・・・なんて思っていた矢先で嬉しさ倍増
加えて 愁海棠が包まれて可愛い首をかしげているではないか
好きな花の一つで 思いがけないプレゼントに飛び上るほどの喜び、
ずっと前、貴船でその群生に目を奪われひと株頂いて わが家にもその片鱗が・・・
よそ様からいただくなんて思ってもいなかったので
季節の便りに
 ワクワク!
Seさんご夫妻のお心遣いに感激、可愛いピンクが玄関で微笑んでる、
来月早々の写真展のご案内も嬉しい 必ず拝見にいこう

3,4日外へ出なかったのにたまたま留守にして
申し訳ないやら心残りやら、運が悪かった~ お逢いしたかった~

Img_3994 Img_3995_2 Img_3996_2

 コスモスが揺れてる 買い物帰りの小道

Img_3988  Img_3989
















|

« 医者へ | トップページ | 台風一過 »

コメント

さえ様

すごい風の台風でしたが、大丈夫でしたか。
我が家は玄関の物置の棚が倒れていました💦

秋海棠のお花かわいいですね。
貴船に群生が見れるところがあるのですね。
私も行ってみたいです!

投稿: かおり | 2018年10月 2日 (火) 03時42分

かおり様 大変でしたねぇ お怪我はありませんでしたか、我が家の庭の荒れぐらいは我慢しなくてはと思いました
翌日は にわか作りの非常食の一日でした
貴船はすてきです、一面愁海棠の土手、他に見たことありません、京都にいらしたら是非、

投稿: さえ | 2018年10月 2日 (火) 10時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 医者へ | トップページ | 台風一過 »