やっと・・
8/24
待ちに待ったJcom
ヤット解決すると期待に胸が膨らむ
しかし、結論は先送り、タブレットをもう少し こなしてからスマホへ、
とのことで彼の真意はよく解らないが もう一度タブレットへの受講を勧められた
余りにもトロイ私を扱いかねての答えかもしれない、
それほど多くは望まないのだが・・・
とりあえず 9月のタブレット教室へ申し込んでくれた、
いやはや、いつになったら一人前に事が運べるのだろうか、不安が絶えない、
先日の介護教室でも スマホ、パソコンをやった方がベターと言われたが
PCは当面困ってはいないが スマホは使用の頻度が少ないせいか 今一ではある、
8/26
植木屋さんのお兄ちゃんが庭木の手入れに来てくれた
2,3日前にかるく切りつめてはくれたが今日は総仕上げ
私は藤沢まで行く用事があったので留守を託して出かけた
Sデパートの開店前15分、その永かった事、
開店早々の店への入店は恥ずかしいもの、
店員が直立不動で ”いらっしゃいませ”の掛け声、
買うか買わないか未知なのに・・・いやはや・・・
やっと買い物を済ませ お兄ちゃんへのおみやげも整えて帰宅、
そうだったっけ あの人がビンずめのビ-ルが好きだったのを思い出し
缶ビールばかりの棚を探し回りやっと見つけた昔ながらのビ―ル、
そう言えば みた事のあるレッテル、
あっ!これこれ と買い込みついでにおつまみも、暑い,重い、
タクシーで我が家へ、
丁度仕事の区切りがついたらしく、さしだす冷えたお茶を美味しそうにゴクゴク、
差し出した土産ものを保冷バックに入れて笑顔と共に帰っていった
私の好きな椿も、金木犀も、沙羅双樹もすっかり化粧映えして美男美女、
さるすべりだけが わが世の春!ゆ~ら ゆら、
陽は高く、風もなし、暑い日中 ご苦労さま様でした、
| 固定リンク
コメント
デパートの開店時、私も苦手です。
投稿: まゆクー | 2018年9月 8日 (土) 23時43分
まゆさま
いつも有難うございます、何よりの励みになります 自分の都合時間で 苦笑、
投稿: さえ | 2018年9月10日 (月) 08時54分