8/9
り~ん り~ん 
ハイハイ、
Nですが、
あらっ、どうしたの~? 心配していたのよ 私、失礼があったかしら?と
慌てふためいて言葉が出ない それほど待っていた 来る日も来る日も・・・
台風でながされたのかな、おやめになったのかな、
たたみかける様に 訳のわからない言葉をほとばしる、
会社の機種が変わったので・・・ヤット彼の声がきけた、
どうかしましたか?
○○○が おかしいの 写真が送れないの
ちょっとたて混んていまして 20日過ぎでしたら・・・
ご都合のつく時でいいのよ・・・もうワクワク
待ち焦がれた人に逢えるような思いで・・・(恋人でもないのに)
ヤット何とかなると言う目鼻がついて 落ち着いてきた、
あぁよかったぁ 目の前が明るくなった、
さぁ、働こう、思いなおして その日まで・・・今夜はゆくり眠れるだろう、
~~~
8/10
珍しく食欲がない、絶えて久しくこんな事なかったのに、
寝るでもなく 動くでもなく、血圧はまあまあ、脈拍もそれなり、
見るともなく、みるテレビの 味気ない事、
これが 熱中症の始まりかも くわばら くわばら
ただ静かに 休んでいるだけ、
午後、約束のレンタルカートの点検に来てくれた
先日の故障のために傷んだタイヤの修理を約して帰っていった
よく見るとタイヤが磨滅しているではないか・・・
ウッカリママさんでは済まされない現実、気をつけよう、
~~~
8/11
中央市場で大安売りと聞き はやおき、
7時のバスは通勤の人で満員,
宣伝の割にはそれほどの違いもなくいつもの市場風景、
金目鯛がお目当ての私は 一直線に魚屋へ、
あった、あった、 だけど・・・
大きい、デッカイの一語、とても素人では買い切れない大きさ、
小売りの魚屋さんが買うのだろう、やむなく鯛で我慢、折角来たのに・・・
ついでに ラッキョウをつけ損なったので それに見合うものを見つけてGeet!
玉ねぎがひと山、5,6個はあるだろうが百円だって、ビックリ!
一個100円する店もあるのに・・・買いたいけど 超重量級でgive up!
帰りのバス
を待つ間の暑さ、タクシー
は無いし 15分もまって善行へ、
そこからはタクシーで
あぁ しんど!
したたり落ちる汗にぐっしょり、冷えた麦茶で一息、ドタ~ン”!
熱中症にならないように経口液を飲んでソファーにぐったリ、
大売り出しと言う 言葉につられて出かけた割にはそれほどの収穫は無かった、
庶民的な私は鯛
はあんまり?なので気持ちも沈みがち、せめて兜煮でお茶を濁した今日明日は飢えをしのげそうな在庫、
明日は六会で 勉強会、行かねばなるまい、
~~~
8/12
"そこまで来ている介護に備えて”
と言うキャッチフレーズに少なからぬ興味を感じて申し込み、
奇しくも抽選に恵まれて
参加する事が出来た その第一日め
”介護保険の仕組みと上手な使い方、”
ケアマネージャー、とか ヘルパーとか よく使っている言葉だが
全くと言っていい程 その中身を理解していない現実、
それほど深くしる必要もないのではとの先入観ガあったのは否めないが、
聞いてみると 国家試験とか 何年もの実績とか はじめて
知らされたその厳しい過程を目を見張る思いで聞いた
今まで心やすだてにしていた私は反省を込めて恥じ入るばかり
いかめしい肩書のおじ様がた
これも難しい肩書の講師Isi氏の具体的な話に襟をただして聞きいった2時間、
この種の事には全く無知な私はかたずを飲む思いで聞きいったが
具体的に自分にあてはめて事が運べるだろか疑問、
これを機会に深く学ぶ必要がある事を実感、
講師の解りやすい話しぶりに心酔にも似た思いで過ごせたのは幸せであった、
来週の第2回目の講議にも期待しよう
今度はどんな耳新しい事が聞けるだろうかと楽しみである、
充実した2時間であった、感謝、
曇り空、
雨を気遣ってカートでこなかったのが悔やまれる、
足元のふらつきを気遣いながらノロノロ、
往路はタクシー
できたので せめて帰りはといつもの坂道をいく、
思いついて100均で買い物、軽いけど嵩張る、
まっ いいかぁ、トライトライ!
ふらつく足元、カートの必要性を痛感、
道端の草花もぐったり、雨を、 夕方を 待っているのだろう、
暑い暑い、
足を速める、
もう少しで・・・
最近のコメント