« 無事でよかった | トップページ | めだかの »

2018年6月26日 (火)

トウモロコシを

テレビトラブルで2日間、テンヤワンヤであった
私になにができる訳でもないが 気分が落ち込んでいらつくばかり、
ヤット技術者が来て稼働はしたが わが身の知識の無さを嘆く始末、
と言うのは リモコン操作がスム―スでなかったのは
先ず電池切れ機器の疲労、に気がつかなかった事、
いい年をして 天然 丸出し!であった

時の流れについて行くのが困難な歳になったのを、ひしひしと感じた
肉体的には全く疲れないが、精神的の疲労がひどくてすっきり出来ないもどかしさ、
同じ年ごろの人達はどうしているだろうか? 
ひょっとすると私は認知症なのかしら
この間の医師の診断結果のマイナス3点が頭をかすめる、
せめて若い人と一緒に暮らせていたら・・・
沈みがちの心を持て余してなすところなくぼ~っとしていたら
お向かいのMさんが トウモロコシをもって ニコニコ!
   あら、おはよう、 朝早く並んで買ったのよ、
   ウワァすごい、有難う、

重い、ふさふさの毛、きっと実がイッパイに違いないと皮をむく
黄色がかったつぶつぶ、窮屈そうにびっしり詰まっている 
枝豆も 買ったんだって、
   へ~ 何処にあるの 目をくりくりさせながら説明する彼女、
町田線の所在地を聞きながら
   よく知ってるのねぇ・・・

早速湯を沸かしゆでる準備、枝豆は夕飯の為にハサミで両端をきる
実がシッカリ入っていて美味しそう、ご飯に合うように煮るつもり、
酒のみには想像もつかないだろうが これが抜群の味なのだ
トウモロコシははからずもランチの一品になった
   Mさん、有難う! 口に果報があった

Img_3823_2


|

« 無事でよかった | トップページ | めだかの »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。