« | トップページ | 頂き物 »

2018年1月25日 (木)

雪でもヨガへ

1/24

今年一番の寒さと感じた今朝だが  いつものようにお迎えがあって感謝、
出席者が減って寂しいと思っていたら インストラクターの彼女もお休みだって
前回飛び入りの彼が笑顔でお出迎え、

熱心に事を進める態度は立派だと思うが、たどたどしい日本語を聞きとるのに
一苦労、大体見当はつくが・・・
それでも時間の流れと共にカリキュラムが進んでいった、

最後の骨盤の特訓は初めて受けることなので全身で受け止めて体当たり
説明も順調で非常にいい感じだった

受ける方が理解できるということは 指導者は完ぺきでなければできないことで、
今日の彼は上出来、パチパチパチ
ものを教える立場にもなる私は 改めて彼の努力に感服した、
思ってもいなかった事を教えられて得した気分、ルンルン

青空に浮かぶ雲、その動きが気になる昨日からの空模様、
一段と冷えてきた道、人通りもない、物音もしない 寒々しい町、
予定していた午後の外出は控えることに、

お昼はカレーうどん、熱々,実だくさん、
我が家であればこそ、なんて独りよがり、

1/25

サラリーマンなら月給日、何にもない私はショボ~ン、
とは言え 雪に閉じ込められた時をとり戻さなくてはと 久しぶりのお出かけ、
予定の役所を回り 近くのセブンで買い物、郵便局へもよってすべて終わり、
はさしているが風が冷たい、カートに頼る足運びは心もとないが、
   まっ 年寄りだものねぇ、ご勘弁を・・・それでも 5000歩を指していた

お昼はこれも久しぶりの焼きそば、野菜をたっぷり、ソーセージを入れて・・・
味が濃かったぁ・・・デザートはリンゴ、ミカンも,舌が欲しいのかも・・・反省

|

« | トップページ | 頂き物 »

コメント

ヨガ、インストラクターが違うとまた違いますよね。

今回はよかったのかな?

投稿: まゆクー | 2018年2月 5日 (月) 02時13分

まゆさま
外人なので 日本語を聞き分けるのが一苦労です 熱意は買いますが

投稿: さえ | 2018年2月 5日 (月) 17時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« | トップページ | 頂き物 »