医療セミナーへ
地域医療セミナーへ参加
”中高年の排尿障害”という課題であった
お陰さまで未だその悩みには直面していないが
”明日は我が身か” との思いもあったし、その近くの用事もあったので、
希望者が多くて会場は超満員、主催者のBe介護施設の面々は嬉しい悲鳴、
今までにない切実な話題だけにみんな真剣に耳を傾ける様子、
映される映像に食い入るように目を向ける、
講師の話を聞きもらすまいと耳をそばだてる、
排尿の事は切羽詰まらなくては聞きにくいものだが
画を見せつけられながらの講話は聞きごたえがあって有意義であった、
講師はF,T,病院の副院長先生というから確かなことに間違いはなかろう
一言一言に熱がこもっていて、歯切れもよく聞きやすかった、
非常に好感のもてる講師であった、
日常生活での予防と改善について 耳新しい事の数々を 聞く事が出来てよかった
男女それぞれの肉体の違いにつれての対処方法も詳しく話されて納得、
”排尿に関する自覚症状 質問票”
”排尿日誌”をつけて 受診すれば大方の病状の判断がつくとか
あまりにも敬遠しがちなことであっただけに 目から鱗、
排尿の計り方もアドバイス、500mlの使用済ポトルの首部分を切り落とし、
軽量した印を100,200のようにかき目安にする 一回の排尿は大体300㍑が普通の由、(薬局で計量器も売ってはいるが)、
素人判断で 間違った方法が命取りになる事もあるよし
よく理解せずに飲む薬にも 注意が必要、
最近のある有名人の死についても警笛を漏らしていらした、
私が もし直面したら 迷わず今日の医師へ飛びつくだろう、
それほど 心に沁みいる熱のこもった時間であった
休日はバスの時間が不都合だし、大寒の夕方は寒さも一入、
駅で改札を出るのにウッカリ右左を間違えてガックリ、
引き返すのも億劫で、意を決して歩く?
うす暗い夕方、痛む足を引きずるようにトボトボ、
運悪く3人もの友人に合って 恥ずかしい、
何と今日に限って、
こんなくたぶれた時に タクシーにすればよかったなぁ・・・後の祭り
見栄っ張りが・・・なんて言わないで、頑張っているんだから・・・
歩数計は12,000歩を指していた 道理で・・・
寒い日だったが我が家の椿が2,3輪微笑んで・・・
夕飯は昨日つくておいたホワイトシチューを、サラダも美味しくて正解、
ドンクのフランスパンは あす朝のお楽しみ、
ついでに寄ったJ COM 感じの悪い社員だったので そこそこに退散、
やっぱり いつものようにすればよかった、気おっていた予定だけに
満たされない結末は残念至極!すべて思うようには行かないものだ
今日の日記を書き終えて、後は 寝るばかりに、
昼間の講義がちらっとかすめる、
せめて10時に就寝する事、
早寝するから予期せぬ時に目が覚めるんですよ
納得した筈なのに 時計の針は8時半?
オヤオヤ・・・
| 固定リンク
« ヨガ道場 | トップページ | ゆ~きやコンコン »
コメント
いいセミナーに出られましたね。
ほんと聞きにくい話ですもんね。
せめて10時に寝るというのは遅く頑張って、ってことなんですね。私は寝るのが遅すぎるからもっと早く10時には寝るのかと思ってしまいました
投稿: まゆクー | 2018年1月22日 (月) 00時58分
まゆさま
年寄は 早寝が多いんですって・・私もそうですが・・・遅ね 早起きがいいそうです、
とてもいいセミナーでした あんな先生なら患者になりたいと思いましたよ 笑い
投稿: さえ | 2018年1月22日 (月) 10時25分