アートな一日
12/3
撮影仲間のお誘いで 藤沢市公民館サークル連合写真展 を拝見に行った
多くの力作に暫らく時を忘れた、
待ち合わせのNaさんが見えるまで一休み、一時間は待ったであろうか
やっと会えた彼はニコニコして、以前とは変わった人みたい、
ご病人の移動があって ご夫婦の時間が持てるようになったとの事
それぞれに事情があるのは当たり前、みんなが笑って暮らせるのが何より、
他人事ながら良い方向へ続く様に願うばかり、
Seさんは京都ですって・・・私も今頃京都の筈だったが、体調を考えて見送った
もし京都へ行っていたら逢えたかもしれないなぁ・・・な~んて・・・
もうひとつの展覧会
Jyちゃんの近くの人の個展がSデパートであると知らされたので拝見に、
花をモチーフにしたもので会場は春みたい、ご本人が見えなくて拍子抜けした感じ、
個展の日にその会場に 本人が不在とは???
珍しい光景に驚くばかり、世の中 様変わりしたのか?
Naさんのお申し出でをお断りして一人トボトボ帰路につく!
緊張が続いて身も心もクタクタ、
間もなく来たバスで帰宅、ささやかな夕飯で空腹を満たす、
アートな良い日の締めくくりにしては 寂しい夕飯であった、
~~~~~~~
12/4
さすがに疲れたのか 7時までぐっすり、晴れた空模様に促されて洗濯、
かれこれ8時を回っていた、
時計を見てビックリ
えっ、 もうこんな時間、
慌ててコーヒーをひと口、
キャベツ ソーセージでささやかな朝食、
好きなスープを作る余裕が持てない程 空腹、
パンをかじり、ホークに挿したソーセージを頬張る、
○○ボッチのモーニング!
静かに時が流れて・・・フト 昨日のアートが目に浮かぶ、
Hiさんから 京都土産の数々、開けるのももどかしく早く早く!
お菓子やら、佃煮やら、旅慣れない人が選ぶに手間取ったことだろう
紅葉の賑わう京都の風景がチラチラ目に浮かぶ、
体調悪しとはいえお誘いにおおじられなかった無念さがよぎる、
お隣からは 大根やらミカンやら頂き、
コイツは 朝から縁起がいい! な~んて芝居もどき!
| 固定リンク
コメント