ヨガ道場へ
雨模様の空 お迎えに促されてヨガに、
陽気のせいか、体調がすぐれないのか、欠席者が多い、
既定のカリキュラムが順調に進んで
痛くても 疲れても ひと汗かいて 満足感
これで足腰OK!なんて ひとりよがり!
Iwさんから 美味しそうな お土産を頂き、早くみたい
月下美人の追い花2輪、
興味がおありのようだったので IWさん、Naさんに持参、、
蕾が膨らんでいるから2,3日後には咲くだろう、
ささやかな贈り物、無事に咲いてくれるのを願って・・・
ASさんの さりげない一言が心に残って・・・なるほど、
辛かろう痛かろうだけが労わりではない
これが本当の思いやりの心か?と頷かされた、、
痛い、辛い が決まり文句の日ごろ、反省、見習いたい事の一つ、
しかし、一つ悩みが いやなあの人が、
毎度毎度のことだが ぐっさと胸に刺さる様なことを言う
その度に あっ、またかぁ・・・と唇をかみしめる、
その場でいいかえす 元気も、教養(?)ももちあわせていない私、
彼女自身は それで してやったり!と思っているのだろうか
聞くところによると以前から そういう人だそうだが
受ける方は不愉快せんばん??
クラス替えしてくれないかなぁ・・・我慢しなくては駄目かぁ、
これも修行のうちかも・・・と give up
| 固定リンク
コメント