頂き物
9/24
お隣から”柿”を頂いた
頂戴ものだけど・・と言いながら・・・
枝つきでみずみずしい初物だし大好物なので大喜びの私!
加えて ”甘酒”も、時々眼にはするが 扱いかたを知らず
横目で見るだけであったので 喜び半分、不安半分、
柿は 早速 仏壇へ
チ~ン!お父さん、初物よ、頂いたのよ
と呟きながら柿が好きだった父の笑顔が思い出される、
もうそんな季節になったのねぇ・・・
季節は足早に・・・
9/25
Jちゃんから野菜が届いた
お仕事の合間にしては素晴らしい出来映えに感心している、
野菜高値が続く昨今 主婦としては誠に有り難い、
今回殊に有り難かったのは ”葉生姜”で 大好きな私は
早速甘酢漬けに、 熱い酢を注ぐと
あ~ら 不思議、 みるみるピンクが拡がって
綺麗 綺麗、ピンクの”甘酢漬け葉生姜”の出来上がり、
この瞬間が嬉しくて・・・
”梅干し”はお嫁さんの力作、毎年頂く楽しみの一つ、
”冬瓜”は 豚肉とスープ仕立てにするつもり、
神戸の中華街で頂いた それ が忘れられない、
ご一緒した人は どうしていらっしゃるかなぁ?遠い昔のこと、
| 固定リンク
コメント
新鮮な野菜に、手作りの梅干し、体に心にうれしいものばかりですね。
投稿: まゆクー | 2017年9月29日 (金) 02時04分
まゆさま 甥が退職後の慰めに作っているのですが 素人とは思えないほどの出来栄えで驚いています 送ってくれのが嬉しい!
投稿: さえ | 2017年9月29日 (金) 11時12分