疲れた
フェンスに絡みついた つたを切り落とすべく襷がけで挑戦、
綺麗に絡んでいる時は眺めがいいのだが、最近何故か、
枯れ葉が出るようになった、植物に知識の薄い私は思案投げ首、
セピア色になった葉を時たまつまんではいるが
今日は思い切ってその枝もチョッキン!
太い枝は鋸を持ち出しゴリゴリ! 一抱えはあるだろうか束ねてよいしょ!
あっ、痛い!また やっちゃったぁ、 うっかりママさんの定番行動、
やめておこう、今朝は少し体力快復かと思ったら忽ちこの始末
神様のご指示かもしれない、切った枝をひとまとめ
枯れ枝は大きな袋にぎゅうつめ、一汗かいてホッとする、
そこへMUさんが
少し硬いけどゴマがいっぱいよ、と柿を下さった
朝からご苦労様ねぇ 大丈夫なの?怪我しないようにね、
あら、ありがとう 良く働いたからご褒美みたい、とお愛想
愁海棠もそろそろ終わりか、花はまばら、今年はしゅうめい菊は不出来、
京都から持ち帰ったので特別な思いがあるのに・・・
ひと休みして 熱いお茶が美味しい! ついこの間までつめたいコーヒーが
欲しかったのに、季節は駆け足、
いただいた柿を切ってみたら 中身はゴマが一杯であった 甘~い!
そんなに重労働でもなかったのに腕が、腰が痛む、
それほど負担をかけたとも思わないのに
体力が衰えたか?病み上がりのせいかな?歩行計をみたら4000歩、
今日で九月も終わり、
あっ、明日は衣替え、たまに着物きたいなぁ、
虫干しのつもりで・・・ひと廻りしようかなぁ??
秋大好き、帯つきでいいから・・・
最近のコメント