« 雨上がり | トップページ | おしゃべり »

2017年4月28日 (金)

わいわいへ

わいわいへ買い物に
いつも行く道、花いっぱいのお庭、こちらの女主人は紫が好きと聞いてる
季節の花が咲きみだれて・・・それが殆ど紫
我が家も紫が多いがとてもとても敵わない、
右を見ても 左を見ても紫、この辺にしては珍しい紫大根が所狭しと咲き誇って
まるで紫の波、揺れる揺れる大~きく・・・

この花をみると秋山ちえこさんを思い出す、
毎年この季節になると朝のラジオでその咲き振りを話していらした、
礼儀正しい、物知りで、優しさ溢れるお人柄であったっけ、惜しまれる人の一人、

無人スタンドのおじさんが珍しく、畑に、
   家でもイチゴの花が咲きだしたんですけど 肥料は何がいいの
   肥料 買うの大変だよ~ あげるあげる   
と言いながら
一つかみの見た事もないつぶつぶを
   少しでいいんだよ周りへぐるりとね
   藁を敷いてやるんだよ 実が汚れるから・・・
   有難うございます

ぴょこんとお辞儀していつもの道を・・
何処の誰か知らない私に 貴重な物くれて いい人なんだなぁ・・・
心温まるひと時であった、 またなんか買ってあげよう・・・
春の陽ざしが身も心も温めてくれて 足並みが弾む、


うす暗くなってきた夕方  Naさんから筍を頂いた3本も・・・
テニスの帰りなのとおっしゃりながら微笑みの夫人
重かったであろうに、泥だらけのそれはみごとな育ちぶり、
今年は 筍の育ちが遅かったそうで出回りが遅れた
値段はそれにつれて高め、だけど食べたい一心で2度も買ってしまった、
しかし筍は掘りたてに勝るものは無いのが常識、
さぞやと思われる味を思いめぐらして期待に胸が膨らむ、
明日は忙しくなりそう、
Naさん、有難うございました


Img_3052_2

Img_3062  Img_3063

Img_3065  Img_3066














|

« 雨上がり | トップページ | おしゃべり »

コメント

紫大根?スミレみたいな花ですね。

投稿: まゆクー | 2017年5月 4日 (木) 00時50分

まゆさま
大根という名前からは想像できにくい綺麗な花です

投稿: さえ | 2017年5月 4日 (木) 09時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雨上がり | トップページ | おしゃべり »