« 季節は駆け足 | トップページ | 焼はま »

2016年12月 4日 (日)

あららっ!

今朝目が覚めたら なぜか不都合な感じ、
鏡を見て
   あらっ、大変!どうしようどうしよう  目が開かない?
兎もかく眼医者へ行かなくては・・・
かかりつけ医へ 季節のご挨拶に行き、その足で眼医者へ行く事に、
目が痛痒い、瞼がかぶさって新聞も読みにくい
転ぶな 転ぶなやっとたどりついたかかりつけ医、暮のご挨拶をして
受け付け嬢も 看護師が ビックリ顔、
   如何したんですか?その顔?
ご挨拶だけして 
   これから目医者へ行くの、こんなになっちゃったの・・
   先生に見て頂きなさいよ 
   だって~
 (
眼医者へ行くのよ と言いだせない
先生は 
   いい薬があるから 大丈夫、大丈夫、と
眼医者へは行かず投薬された薬を手にトボトボ引き返す道のなんと心細いことか
半分見えないんだもの 普通に見える事の幸せを思いながら一歩 一歩、

帰宅して直ちに薬を塗布、しばらく経つと
痛みは無くなったが赤く腫れた瞼にビックリ、水ぶくれみたいに膨らんで、
やっぱり眼医者へ行った方がよかったのかなぁ??と不安が募る、
   おちついて おちついて・・・薬の効果は未だこれからだから・・・

明日の出稽古は休もう、これでは満足な授業はできないと思うから
Telして、来週にしてもらう、

見えない事の不自由さを、ひしひしと感じた一日
当たり前の有り難さ、大切さ、何処が悪くても困る、眼はふたつなきゃぁ駄目ね
明日はよくなるだろうか、キーボードが読みにくい、新聞も、

|

« 季節は駆け足 | トップページ | 焼はま »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 季節は駆け足 | トップページ | 焼はま »