H施設へ
”初日の出”の下半分をく事にした
”の“の書き方を説明するのにひと汗、
筆のかえりを理解できずに悪戦苦闘、
”出”の画のならびの違いがなかなか理解できない
それでも苦笑い、
和やかに進む授業に笑顔が揺れる・・・当たり前の教室風景には見られない雰囲気、
自分の修行時代を思い返して、感無量、
次回は
書き初めの”初日の出”を書きあげ記名して
仕上げることを告げ、今日は終り!
気をつけてお帰り下さいネ と労わりの言葉を背に帰途につく、
この時季にしては珍しい暖かさにホッとしながら思い切って 急坂の近道をテクテク、
常設のスタンドに野菜は無かった、高値続きがここにも・・・
我が家の薔薇とお隣のサザンカが競い合って寂しい庭に微かな彩り、
ガザニアも開き始めて 小菊だけは 日に日に花数が増えて
まさに 我が世の春!
| 固定リンク
コメント