蘇ったきんもくせい
昨夕からの疲労感はますばかり、オーバーワークだったかも・・・
やっと起きだしてはみたが 腕の痛さは一入、
右腕が上がらない、アレレ、どうしよう、今日は休息日!
薄味のスープ、卵焼き、ポテトサラダ(昨日の残り)トースト、
かたずけるのもヤット、
一日動いたら翌日はこの体たらく、情けない!
17歳のアマチュアゴルファーが優勝だって、史上初だって、爽やかニュース、
物置で眠ってるゴルフクラブ??あぁ・・・リンクスが泣いてる・・・
~~~~~~
数年前の事、余りにも茂りすぎた枝に手古摺って 切り戻してしまった金木犀
今年は見事に蘇って細かい花がびっしり、香りもそこはかと・・・
生き返ってくれたのねぇ、 諦めかけていた私は 嬉しくてさっそくパチリ!
立派に蘇るまでには時間がかかるだろうが 先ずは生き返った喜びにバンザイ!
宮城野萩も ホトトギスも 遠慮がちに咲きだして秋めいてきた我が庭、
ホトトギスに深い思いのある私は指を折って過ぎた時の流れを惜しんでいる、
大好きな赤マンマも仲間入り!
| 固定リンク
« 草むしりは重労働 | トップページ | 出稽古 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
金木犀がお庭にあるなんて羨ましい。大好きです。
今年は暑すぎて、生暖かい風に金木犀の香りが乗って、ちょっと違和感ありましたけどね。
投稿: まゆクー | 2016年10月 8日 (土) 01時08分
まゆさま
立派な木だったのに 茂りすぎて切り詰めたら
花はさっぱり、後悔して3年、ことしやっと生き返りました 整うのはもう少し時間がかかりそう、香りは爽やかに・・・楽しんでいます
投稿: さえ | 2016年10月 8日 (土) 10時04分