2016年8月26日 (金)
2016年8月25日 (木)
頂き物
8/22
循環器科受診を控えてアタフタしていた夕方、
Oさんから沢山の頂き物、しかも好物ばかり、
高座豚、フランクソーセージ、買いに行こうと思いながら
隣村までの道のり、それにこの暑さ、一日延ばしにしていた矢先の事で
歓びこの上なし、
ごま豆腐、湯葉、キノコ類、ブロッコリー、ヨーグルトまであって
もう驚くばかり、彼女の行き届いたなさり様にいつも感激、敬服、
こう云うのが真の思いやりと言うのではないかと舌をまく私、
何かお礼をしなくてはと(死なないうちに)心が急く、
お見受けすると痛々しいほどおみ足が悪いらしくて、恐縮してしまった、
タダタダ 感謝するばかり
8/23
H施設への出稽古、
まだ日が浅いのに拝見する度に上達の兆しが見えて、
ましてや
楽しみなんですよ、なんて言われると 嬉しい、
今日は”花より”が課題、花は比較的楽にかけるようだが”よ”が難しい様だ
漢字と仮名の違いを感じているらしい、
次週の課題の”団子”の手本を配りひととおり説明すと、
みんな ニコニコ、
お団子が好き! なんて・・・
予習をしてくれるようなら一歩前進だが、次回が楽しみになった
心地いい疲れを感じながら坂道を我が家へ、
冷えたコーヒーが欲しい! もう直ぐ我が家、
陽は未だ高い、
8/24
予定の循環器科へ検査結果を聞きに、
朝 7時55分のバスで湘南台病院へ、
驚く事に ”イの一番”の受け付け、早く終わりそうな予感、
24時間ホルダーの心電図に現われた問題点、
いろいろ説明を受け ダメージのあることをしらされ、トホホッ!
心臓のエコーをする事になった、
いよいよ本番の病人らしくなったかと、心がざわつく、
次回の予約を知らされ、沈みがちの私はトボトボ帰途に就いた
時間があるようなので 予定のヨガへ行こうかな?
途中からの飛び入りは拒否されるかもと 一応帰宅、
午後のクラスへ飛び入りさせてもらって・・・疲れは極限、
疲労困憊、クタクタで帰宅4時半であった、
かかりつけ医へ行かなくては・・・
”夕焼小焼け”のメロデーに急かされるように駆け込み、
あぁ 未だ大丈夫?
いいですよ、 間にあったぁ・・・
循環器科での報告をしご了解を、血圧の高続きが気になって
降下剤を見なおして頂き調剤薬局へ
新しい薬の説明を受けヤット今日一日が終わったぁ・・・
辺りはすっかり暗くなって
足元気をつけてね。 と笑顔に送られて家路を急ぐ
灯りのついていない我が家、たどりついた感じ、7時のニュースが始まっていた、
何もする事が出来ず、ただ お腹が空いただけ、 Oさんに頂いた
ごま豆腐、湯葉の刺身、冷たくてやわらかくて
あぁ、美味しい、今日は彼女に養って貰っちゃったぁ・・・
鍋釜いらずの夕飯でした! 感謝 感謝!
2016年8月23日 (火)
体調が?
8/19
U施設からの帰途余りの暑さがこたえたのか
その夜はぐったり、一晩中眠れず、 しらじら明けになってしまった
”サンデー毎日”の私は 明日は元気になると思ってたかをくくっていたが
この度は注文通りには行かなくてめまいさえ伴う始末、
今日は撮影クラブへの出席を控えているので落ち着かない、
6時になってもさっぱりせずにとても外出はと、
Na氏に欠席のメール をしてまたベッドに戻る、
深夜便を聞き続けて一晩明けてしまった、網戸ごしに朝の風は心地いい、
しかし習慣のストレッチもやる気になれない、如何した事だろう、
不安が襲ってきて いらいらするばかり、
私も人の子 循環器科の結果を思い煩っているせいかもしれない、
冷えた麦茶で喉をうるおし、ホッと一息、
窓ごしに物音やら人の気配がして世間も夜が明けたようだ、
ぼんやりと朝食のメニユーを思いながら・・・シブシブ起き上がる
あんまり気が進まない朝ごはん、気を確かに,シッカリしなくてはと、
終日 ノラリ クラリ こんな生活もあったんだ~、
いつも、気を張り詰めているが 果たして 良かったんだろうか?
たまには呆けっとしてもいいのかもしれない、なんて自分よがりに?
テレビをつけたら 作新学院が優勝だって~54年ぶりだって~
嬉しかろう、ホットしただろう、おめでとう!
8/22
嵐が来る来ると言われて ドキドキ、待ってるわけではないけど、
自分の力ではどうする事も出来ないのに 気をつけろと言われても、
体調悪くて3日ぶりにPCにタッチ、シッカリしなくては・・・
風の音が響いてきた、そろそろかな、心が波打つ、
暑い暑いといいながら 高校野球の奮戦に拍手!
オリンピックのニュースに心奪われ、悲喜交々の2週間余り遂に迎えた閉会式
みんな嬉しそう、ブラジルらしい華やいだ閉会式に目をみはる、が、
鎮まる間もなく 台風の襲来、なんと忙しい事よ、
天気予報のテレビに否応なしに釘付け、
あらら、館山へ上陸だって、
大変大変、電話しなくっちゃぁ・・・
電話の向こうで彼は アッケラカン!
家は大丈夫でしょうけど、お店は?大変でしょ?テレビで見て心配したのよ、
あっ、そう、アンテナが飛んじゃってテレビ見えないんだよ、
何と他人事みたいな言い方にこちらが拍子抜け、それでも
どうも有難う 心配かけて・・・こちらの気持ちは通じたらしい、
と、今度は 私の番、
あら、大変! 六会地区にも避難勧告が・・・藤沢市からのアナウンス、
急に迫ってきた災害予告に デッカイ衝撃
どうしよう、何をしよう、 焦るばかり、
食いしん坊の私はとっさにおにぎり!
ご飯を温め、佃煮、シイタケの煮物、梅干し、海苔買っておいてよかったぁ~、
みそ汁も作っておこう、腹もちがいい様に、じゃがいも、ニンジンと具だくさんにして・・・
これでよし、当座はしのげる、な~んて・・・ひと息、
勿論、非常持ち出しは点検して身近に置く、これでよし、ケータイラジオも入れて、
また放送、耳を傾ける、村岡地区のがけ崩れが追加、大変が増す、
台風は北へ北へ、しばらくして六会地区の避難勧告は解除、
よかったあ~
テレビも 世間もヤット静かになった、今夜は眠れるだろう、
夕飯は
急ごしらえのおにぎり、みそ汁も美味しかった、生姜の甘酢漬けをそえて、
苦いお茶がことさらgood!
なにはなくとも平和が一番!
風も静かに和らいでいつもの囁き、今夜はゆっくりさせてネ
2016年8月19日 (金)
暑い日が続いて
8/15
たった2時間足らずの労働だったのに今日は疲労困憊、
朝食の支度さえ 億劫になって 簡単に済ませる始末、
今日は シニア割引の特定日、ぜひ行くつもりだったが思いあぐねて中止、
かと言ってなす事もなく(いいやすべきことはいっぱいあるがやる気にならない)
終日ダラダラ、認知症予備軍かも??
血圧も少し高め、休憩していよう、
食事もあるものですませ ”鍋釜いらず”とはこういうことか
夕方になったら涼しい風が、 テレビでは
メダル情報に加え、SMAP解散のニュースが飛び込んできた、
8/16
シニアOFF特定日の最終日を外すわけにはいかないとばかり意を決して六会まで、
照りつける陽ざしをものともせず(?)テクテク、
重量級の物を選んで買い配達に回す 月一とは言え無料宅配は誠にありがたい、
そのせいか店内は人の渦、年寄りがイッパイ、さもありなむ、
台風の余波か特別暑くて ハァ ハァ・・・
帰宅して良くみたら買い忘れたものがいろいろ
アレレ?認知症予備軍に拍車かも・・・要注意!
夕飯は 久しぶりにビフテキにしよう、
急に元気になってお勝手に立ち 付け合わせの野菜をとり合わせ、肉は解凍、
塩コショウ、準備万端、ご馳走する人のいないのが不足、
8/17
2週間ぶりのヨガ、連日の筋肉労働のせいかクタクタ、
既定の運動が辛かった、
Iwさんに予定の品を渡し、私も好きなもの頂いて幸せ、
8/18
Uへ出稽古
途中 お隣さんの車に載せてもらってルンルン!
早めについてごめんなさい!
HOさんの顔が見えない、休みらしい、
責任者はどなた?と聞くと みんなです・・・と頼りない返事、
紙が出してない、墨は??アレレ?空っぽ?何たることか・・・
日頃のHOさんの手際良さが際立つ一瞬、連絡の不手際か・・
まっ、いいかぁ、予定通りはじめて
今日は ”花より団子”を書きましょうネ
微かにほころぶ顔 顔
心が弾むのかみんな上出来、二重丸をあげるとニッコリ!
基礎がが出来ていていい字を書く人もいて楽しみが増す
忽ち時間が過ぎて、疲れが浮かぶ顔、
ではまた次回にネ、今度はお団子ですよ 元気でいらしてね
団子と言う言葉にニッコリ、 たべる事はみんな好きらしい!
笑顔に送られての帰途、予定通りに事が進まなかった今日一日、
教え方がそぐわないのではないかと 疑心暗鬼、
帰り道は 陽ざしの中、黙々と・・・
どうもカートの具合が悪い
車輪が一か所回らないようだ、修理に出さなくては・・・?
帰宅後 カートの手入れ、回らなかった車輪の辺りも綺麗に綺麗に、念入りに、、
アレレ!動いたぁッ
突如として クル クル クル、ビックリ
そこだけにブレーキがかかっていたらしい、
なにはともあれ動いてくれてありがと!
うっかりママさん丸出しの茶番劇でした
あぁ、暑い! そうそう、西瓜 スイカ、冷えてて美味しい!
2016年8月14日 (日)
百日紅も終わった
百日も咲いていたかしら?
暑い日々をピンクで彩ってくれたさるすべりだが
さすがに疲れたのか色褪せて・・・
今朝は思いのほか涼しげなのでその枝切りにトライ
高枝切りを持ち出し闘志満々、うっかりママさんのお出まし、
チョキン、チョキン、音が響く、枝が落ちる、やった~!
足元の雑草もついでに始末、
身上は増えないのに雑草ばかり元気に増えて・・・
あれほど綺麗だった枝も切ってしまえばただのごみ
暑い日々をご苦労さまでした、また来年ね、
~~~~~
この辺は8月がお盆なんだって、・・・
我が家は江戸っ子のしきたりで7月に済ませたけど、
そうだわ、お隣は新盆だった、何か作ってあげなくてはと
思い立ち、太巻きといなりずしを作って届けた
新盆なのに誰もきていない、昼寝しているおかみさんをみて
あぁ、こんなものかと・・・それぞれしきたりがあるから・・・と
我が家のそれと比べて感無量、
死ぬもの貧乏とはよく言ったものだ
お隣は16日までの二人暮らしか
仲良くね、飲み過ぎないようにね
陽が落ちたら、昼の暑さが嘘のように涼しくなった、
穏やかな盆の初日が更けていく
お余りの太まきが美味しかった、
2016年8月11日 (木)
休日ダイヤとは・・
胸に貼りつけられたホルダーとの24時間の闘い、
吉と出るか 凶と出るか 不安を抱えての一昼夜であった
指示された 機器取り外しの日、是非是非と言い聞かせてバス停へ
相変わらずの夏日、照りつける太陽 にうんざりしながら
しかし、行かねばならぬ、
バス停、時間表を確かめる、
アレレ、変な張り紙、今日からお盆ダイヤだって、へ~っ、
”サンデー毎日”のうっかりママさんだもの今日の休日をしらなかった、
さぁどうしよう?
タクシーも 呼べないし もと来た道を戻るのも悔しいし、
えぇ、ままよ とばかり 善行駅へ向かってテクテク、
町田線を 教育センター方面にむかって足はやに・・
行きかう人もいない、その筈 休日だものねぇ、
木々の間を抜けてくる風に僅かにやすらぎを感じながら坂道を下る、
30分余りの歩け、歩け!ヤット電車に乗れて1歩前進の感、
予定には少し余裕のある到着にホッとした
休日出勤の係員の疑問に答え、ヤット目指す受け付けへ、
此処では休日出勤の看護師が手際よく対応してくれてホットする
機器を外し、検査結果の日取りを確かめ24日に受診することになった
他に急患もないらしく しばらく話し込んで・・・
ヤットひと仕事済んだと言う感じになった
暑さのせいか、疲れのせいか喉が渇いて・・・
通りすがりの料理屋
のお品かきを覗く、
なすの揚げびたし、豆腐の揚げだし、なんて・・・そうだ!
夕飯は揚げだしにしよう、俄か献立に豆腐を買い ついでに油揚げも、
そろそろ空腹になったのか、食べ物が気になるようだ 危ない、危ない、
帰りのバスは 順調で バス停からの抜け道もルンルン!
久しぶりにYO子ちゃんに逢う、看護師の彼女に現況を告げると
真顔になってアドバイスしてくれた、
母上はいかが?と聞くのはためらわれて・・・
多分ご苦労であろうとお察ししているが、
帰りついた我が家 冷たいコーヒー
に救われて ソファにどっかり、
テレビからは リオでの メタルラッシュで大賑わい!
あぁ 今日1日が終わった~~~
2016年8月10日 (水)
循環器科へ
医者の指示に従って循環器科を受診
湘南台まで行くので朝早めに出かけたのにもう数人もの人が待っていた
待つ事しばし、初めての受診にドキドキ、
胸部レントゲン、と心電図をと指示された
レントゲンの結果はOK, 心電図の乱れに24時間ホルダーをつけることになった
はじめてですか? と看護師
いいえ・・でも30年も前にです
あらそうですか・・・医学の進歩に驚かれますよ、
あら、そんなに?
全く違う器具というか、仕組みというか、ともかくビックリ
昔は ポシェットみたいなものをぶら下げて24時間ぎごちなく過ごしたのを思いだす
それに引けき換え、この度はひらひら紙みたいなものを胸に張ってポシェットは小さな
ケースに代わり胸にピタンとはるのみ、変わらないのはお風呂だけ、
変わったでしょ、
これでとれないんでしょうか
はい、今までそういう例はありませんのよ と笑顔で、
半信半疑で聞く私に看護師は笑顔で ご心配なくね、と
24時間後の答えに不安があふれて おののくような私は受付嬢の笑顔に送られて
強い陽ざしの中 駅へ向かう、
、
脈の乱れが気になっていた私はさもありなんと 内心納得しながらも不安はつのるばかり、
明日、予定の時間に取り外しに行かねばならず、連日の医者通い、明日も暑かろう、
帰途、広告につられてふら ふらっと買い物にヤレヤレ、
相変わらずのおかみさん、
抱えるほどの買い物に駅からタクシー、廉いもの買って帰りがタクシーとは?
2016年8月 9日 (火)
出前授業?
暑いけど予定通りにHe施設へ、
”近くて遠い”ところ、心の内で 不満タラタラ、
2か月目に入ったが???
担当者は休み、準備も出来ていない、どうなっているんだろう此処の人達は・・・
結局二人しか来なくて・・・
密度の濃い練習ができますよ…と励まして
前回の"棒に"と書いてもらう、なかなかの出来でひと安心、
良く書けましたねぇ 安心しましたよ 今日は続きをネ
当ると書きましょうね
書き順、筆の使い方を注意して練習を続ける
二人きりだからゆっくり指導できて 受講者はラッキー、
お清書までできたので 時計 と睨み合わせ
次週の予定を告げる、
"論より証拠"は ちょっと飛ばして”花より団子”にしましょうね
二人ともニッコリ、私も・・・つられて
練習用にと仮の手本を書き渡すと
ウワ~ッ、嬉しい! やる気満々!
練習してみます、と目が輝く
その気になっているらしい、良かった、よかった、
笑顔に送られて坂道をテクテク、
近くて遠い道、 呟きながら家路を急ぐ、暑さは一入つのって・・・
冷たいお茶で喉をうるおし、ソファにどっしり、時間は短いが
教えることに手抜は禁物、心身ともにぐったり、
夕飯はあるものですまそう・・・なんて思っていたら,お隣から
天婦羅を届けるから待っていて と電話、
渡りに船とばかり・・・
テーブルの上は皿、茶わん、箸、お椀、と整えて
出来たての 天婦羅を待つばかり
”持つものは友人なり”有り難い夕食!
お医者様?
かかりつけ医が 明日から暑中休暇と聞いたので朝早めに受診、
いつものように薬を頂き、4,5日前のニトロ服用の事を告げる と、
それでどうした? その後は? 矢継ぎ早に質問されて ドギマギ、
循環器を受診するようにおっしゃる、
大丈夫です、その後は何ともありませんから・・・と言い訳、
この前の受診から大分経ったから行った方がいい、これから行きなさい、
エッ、今日はいやです、
じゃぁ明日、
来月に行きます、
駄目だよ、心臓なんだから・・・
ハイ、 (仕方なく)金曜日でいかがでしょうか
いいよ、間違いなくね、今添書を書くから・・・
遂に循環器病院へ行くことになってしまった、
大丈夫と思うんだけどなぁ・・・逆らう事は出来ず、仰せに従う、
いつか行ったあの病院か、病には勝てない、医者にも、
調剤薬局で受取った薬をシブシブ、いつからこんなことになったんだろう
年を考え、自分の怠慢と不安が混ざり合って・・・
思いおこせば 悪友たちはみんな遠くへ逝っちゃった、私だけ残ってる、
2016年8月 5日 (金)
魚市場へ
右を見ても左を見ても若者ばかり、
Je駅、7時28分発、ライフタウン行きのバス、
独り場違いおばさんの私は遠慮がちに・・・隅っこに、
市場は
ウイークデーとあってか買い物客はまばら、
目指すおじさんの店へ・・・
アレレ! いない、どうしたんだろう?やすみだったのか~
拍子抜けの私、仕方なく場内をトボトボ・・・
三崎の店と言う看板に魅かれて 覗く、あるある私の好きな魚たち、
金目、鯵、あっ烏賊、烏賊、
待てよ、(ブレーキがかかる)別の店も見てみよう、、、
別の店を覗く、
あら、金目が100円廉いわ、さっき見たのは¥2400だったのに
ここは¥2300 よしここで買おう(主婦の魂がムクムク)
三枚におろしてくれる?
今配達に出るので出来ないんだよ ごめん、
フン! いやな奴!
そうかぁ・・・仕方なく三崎の店へ戻って(100円高いけど)
金目、三枚におろしてもらえる?
はい、出来ますよっ、お姉さんに金目一丁!威勢のいい掛け声、
鯵も2匹、烏賊もネ、塩辛食べたいの、
これは塩辛にできないよ、ワタが無いんだから
へ~っ、そんな烏賊あるの? でも美味しそうだから2杯ちょうだい、
あいよっ!お姉さんに金目、3枚にねっ、
”お姉さんに”なんて呼ばれてウキウキしたわけでもないけど!
生きのいい 鯵と烏賊もGeet!
なじみのおじさんには会えなかったけど 威勢のいいお兄さんに逢えて、
しかもイケメンだったし、これからは此処で買おう、・・・な~んて
Naさんにお裾分けしよう、駅前でデート!
今夜はこれでイッパイ! と笑顔が眩しかった駅前のひと時、
バイクの音を響かせて去っていく彼に手を振って・・・
ご機嫌よう!
我が家の夕飯、勿論、烏賊さし、金目の煮つけ、盆と正月が一緒に来た感じ、
な、なんと 初めて味わう烏賊の美味しさにご機嫌、また買わなくっちゃぁ・・・
(何と言う烏賊なんだろう)
金目が高くてね、ガキの頃は毎日食べていたんだよ、三崎だから・・
そんなことを言いながら魚を渡してくれた若い衆は 見とれるほどのイケメンだった
(また行かなくっちゃぁ~)
千葉へ送ろうと意気込んで出かけたのに、第一目的は果たせず
自分よがりの買い物で精いっぱい、
贈り物はやっぱりデパートかぁ・・・反省!
2016年8月 4日 (木)
暑さとびきり!
真夏、なんと言っても暑い、
しかも、午後2時、しかし、行かねばならぬ、
お馴染になったU施設へ、
笑顔に迎えられて さぁ今日のスタート、
仮名を勉強した事があると言う女性は楽しみが増えましたと嬉しそうに迎えてくれた、
犬好きのおじさまは 犬は元気ですか?と聞くとハイ、と頬が緩む、
前回まで参加しなかったおじ様は 今日は筆をとって優しげに・・・
”当る”を書く、いい字、心が優しいに違いない、
元気なおばさまは、所構わず大きな声で、どうしましょう、を繰り返す、
前回、とても具合の悪そうなだった女性は 静かに起き上がり
今日は、意欲が出たのか、頬笑みを覗かせながら、書きすすむ、
上手下手は問わない、書こうとする意欲を持ってもらいたいのが願い、
思い返せば
書く事だけに夢中になって、時間もお金も惜しまずに過ごしたとしつき、
娘盛りも 女盛りも ひたすら書く事だけに心血を注ぎ続けた人生、
残された時間の少なくなった今頃になってお役に立てるとは思ってもいなかった
もしかするとTaさんは私自身の”ボケ防止”をとのつもりかもしれないと
おもって またまた 感謝、感謝、
今日は字画が少ないせいかみんなスイスイ、
予定の時間が来て 次週の連絡、この次はね、花より団子とかきましょうね、
みんな好きでしょ、私も大好きなの、笑いに包まれた一瞬、
心尽くしのおやつを頂きひと息
外は未だ陽が高く、
うわ~っ、暑い、お気をつけて と送られて帰途に、
迷わぬようにもときた道を確かめながらテクテク、
♪この道はいつか来た道♪ 見覚えのある道ながらそんな悠長な気持ちはない
目に、脳に刻み込む様に 振り返り 振り返り 見た事ある様な、そうでない様な・・・
変な感じ、方向音痴丸出し、通い慣れた町田線に出てほっと・・・
あぁ 今日一日も終わった 暑かった~
今日逢った一人ひとりの顔が目に浮かんで、どうぞいつまでもねと祈るような気持ち、
U施設の皆さん、元気でね、 聞こえる筈もないのに・・・
陽はまだ高い、 我が家の屋根がちらっと見えた、
もう少しよ!
2016年8月 3日 (水)
ゴロゴロ ピカピカ!
8月になってしまった、
夏に弱い私は 8月と聞いただけで半病人、
なすところなくぼ~っとしていたのに
胸がドキドキ、??? 落ちつけ 落ち着け、
治まらない動機、思いなしか頭痛も・・・
Keepしてある
ニトロを思いだして服用、
5分たった、もう少し様子を見よう、
10分経過、 いくらか落ち着いたようだ、
よかったぁ・・・死なないで・・・
いつ死んでもおかしくないと言いながら
医者にかかったり 薬を飲んだり、
矛盾を感じながら 不安と、安心が入り混じって複雑な気持ち、
早寝しよう、明日は出かける予定があるから
夜、
ゴロゴロ! ピカピカ!怖~い!
雨戸を閉める、テレビの電源を切る、パソコンも・・・
静かに、静かに、震える心を抑える様に・・・響く雨音
怖~い、 誰か来てくれないかな~・・・
ニトロで治まった動機、今度は雷様でドキドキ!
いろんな事があるのねぇ、どうぞ何事もなく・・・と願って
雨は止んだらしい、雨戸を開けてみる 切れ切れの雲が急いで行く、
ゴロゴロ様は・・・何処へ
夜が明けた
予定のヨガへ、
話題は昨夜のゴロゴロで持ちきり、知らずに寝ていたと言うツワモノがいて
大わらい、(幸せだったかも)
月例の体力測定、相変わらず バランスが悪くて悲しい、転ばないようにしなくては と認識、
体温が36度以上あったのが嬉しい、
昼ごろには晴れ模様、
Iwさんから 白瓜を貰ってルンルン!
種を抜いて、干して、塩をして、麹に漬けようか、味噌漬けにしようか
印篭漬けが一番だけど・・・母の様には出来ないし・・・
明日は忙しくなりそう、 主婦のリズムが戻って・・・
最近のコメント