枝切り
風もなし、陽ざしは初夏、
気になっている梅の枝を切り落とす事に、
準備万端整えて 長枝切りで パッチン、パッチン!
あれも、これもと切りつめる、陽がさす、実に陽が当たる、
そこへ Siさんのご主人がいらして、
いいものがあるんだね、やったことないんだ、やらして やらして・・・
さすが男、やすやすと手際よく切りつめる、
すご~い、さすがねぇ、 ヤットヤット切っていた私はビックリ!
よく切れるんだねぇ、これはいいやぁ・・・、パッチン パッチン!
男の力と女のそれとの違いだろうか、いかにも容易く事が運び忽ちさっぱり!
お茶をどうぞ~
久しぶりのおしゃべり、彼の楽しそうな話に釣り込まれてしばし時を忘れる、
山の様に積み上げた枝を見て、
助けてくれてありがとう、たすかったわ、
ついでに 奥の方の椿も適当に切りつめて・・・足の踏み場もないほどに
昼食を済ませて
もうすこしだからやっちゃおうかなぁ、
持ち前のやる気がワクワク、 大好きな椿をチョッキン、チョッキン!
ついでに藤のつるも切って、
あぁ、くたびれた、積み上げられた枝の山、明日にしよう、ダウンしそう、
額の汗を拭きながら、気がついたら右腕に血が・・・
いつ切ったんだろう、痛くないけど 血を見たら ちょっと心配、
やめとこう、
明日にしよう、散らばってる枝の山を横目で見ながら・・・
テレビが 照の富士の優勝を告げている、
へ~っ、白鳳だめだったんだゎ・・・
腕が痛む 薬、薬、医者の顔が浮かぶ、一休み、
イチゴが美味しい! アイスティーが初夏の味、
その翌日
目が覚めた 4時半、明るいからおきてしまおう 気分は上々だし、
早起きして 昨日の続き・・・
足の踏み場もないほどの枝の山(?)
冷たい空気を肌で感じながら
さぁ、やらなくっちゃ~
一抱えしては紐でいわき、脇へ運ぶ、そんな繰り返しが何度やっただろうか、
腰をのばしては くり返し、繰り返し、細かいものは袋へ詰め込み、
取りのこしを掃き集め・・・ヤレヤレ!さっぱり!
ごみ収集車が来る前に門口へと
もう少しよ、あと一息よ、 自分に言い聞かせながら・・・
汗でクタクタ、でも庭が片付いてホット一息!
梅の実にも五月の陽が、風が、当たって気持ち良さそう、
誰も見ていないし、褒めてくれる人もいないけど、
よくやった~ と自分を褒めて、
冷たいいちごミルク、プチプチつぶして、美味しい!
勤労の後の達成感(?) 独りよがりだけど、
ご苦労さま! (二萬円は節約できたか)
しばらくは ダウン状態(?) 庭が明るくなった・・・
| 固定リンク
« GIMP 最終回、 | トップページ | 喜び! »
コメント
ほんとお疲れ様でした。
さっぱりしましたね。
投稿: まゆクー | 2015年5月31日 (日) 23時51分
まゆさま
切った枝の山、まとめた残骸の山、カメラに撮る余裕すらなく 汗まみれでした
投稿: さえ | 2015年6月 1日 (月) 09時13分