あたしだけの祝い膳
抜けるような青空!窓から差し込む陽ざしは暖かそう、
一年の始まりに ふさわしい空模様のようだ、
暮れの疲れを押しのけるように 一、二、 三
2015年の最初の食事!
昔のように 贅沢なお膳ではないが
”あたしだけの祝い膳”
暮れに仕込んだ手料理に心弾ませ(?)
数の子、田作り(これは傑作)野菜、おなますもまぁまぁ、
伊達巻の少々小ぶりはご愛嬌(鬼すだれが行方不明、やむなく代用品でまいた、)
味がよけりゃぁいいじゃぁないか、と自画自賛、
千葉からの焼はまは言うに及ばず一級品の味 彼を思いながら、満足 満足
決して豪華ではないが・・・
一人居の初春(はる)にも慣れて祝い膳、
そんな心境の元日の朝、
窓の外 白いものが ちらちら、雪かしら??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございます。
祝い膳美味しそうです。
いつもきちんとされて、見習わなきゃって思います。
今年もよろしくおねがいします。
投稿: まゆクー | 2015年1月 2日 (金) 00時41分
おめでとうございます
今年もよろしく、
暇つぶしにやっているので何の変化もなく、
今年は田作り、数の子の味付けが 上々の出来でにんまり、
そこへの箸が進みました、
今年も変わらぬご指導を
健康にご注意なさってくださいね、過信は禁物、
投稿: まゆさま | 2015年1月 2日 (金) 10時42分