« 赤がベストか? | トップページ | 嵐が去って »

2014年10月 4日 (土)

秋の庭

Dsc_9960嵐の前の静けさと言うのは
こう云うことなのだろうか、
風もなし、人もいない、時々飛び交う雀の姿だけ、わが庭もいよいよ秋たけなわ

Dsc_9968 Dsc_9962

白いしゅうめい菊がヤット花をつけ、
ホトトギスも色づき始めて (
あまり美しいとは思わないが
我が家の庭に彩りを添える、

Dsc_9972  Dsc_9978

水引草があちこちに散らばって・・・可愛い、
数年前に宮島のホテルで朝食のテーブルに  
一本だけさしてくれた心遣いが嬉しくて  貰い受けたものだ
今では数え切れないくらいに散らばってしまった、
この花が咲くとあの宿の若いおかみさんの笑顔  が思い出される、
Dsc_9971  Dsc_9981

その夜は宮島の山陰に平家物語が映し出された
三田佳子のナレーションであったのも懐かしい思い出、
思いがけず 好きな古典に巡り合えた感激を肌で感じた
宮島での思い出の一夜であった、 

Dsc_9988  Dsc_9991

足元に見つけた、あかまんま 
我が家の庭を見る友達は
   雑草だから抜けばいいのに・・・と言ううが
私は その度に
   だって~好きなんだもの  と笑い返す、
此処へ移って来た時 道のあちこちに染めたような赤まんまの群れが嬉しかった、
最近は、この辺にも開発の波が押し寄せてそれらはあとかたもなくなってしまった、
今は 無機質ないアパートの連立で town of   a apartment.


近ずく台風  がそ~っと通り抜けてくれることを願っている朝のひと時

|

« 赤がベストか? | トップページ | 嵐が去って »

コメント

台風、なんとか行ってくれてよかったですね。

あかまんまってほんと名前も姿もかわいい

投稿: まゆクー | 2014年10月22日 (水) 04時05分

まゆさま
おいそがしいのに有難うございます、ほんとに嬉しい!
撮るのには苦労しますが大すき秋の花の一つ赤マンマ、

投稿: さえ | 2014年10月22日 (水) 09時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 赤がベストか? | トップページ | 嵐が去って »