定期便?
Juちゃんから カボチャの定期便、
毎年収穫すると届けてくれるカボチャ、
それがスーパーで買うのとは全く違ってとびきり美味しい!彼のこだわりの一品、
勤めの傍ら家庭菜園で作っている野菜の一つだそうだが
今まで食べたことがないと言っても過言ではあるまい、それほど美味しいものだ、
たかがカボチャ、されどカボチャ、なのである
加えて お嫁さんご自慢の梅干し、私には初ものの梨,栗も入っていて彼たちの思いやりにほろり!
我が家の梅干しとは姿形が全く違って見事!
近くなら教えてもらいたいものと 毎年彼女の作品を見るたびに思っている逸品!
こんなお嫁さんがいたらいいなぁと彼をうらやんでいる、
明日は渋皮煮にしようか、栗ご飯にしようか、夢が拡がる~~
~~~~~後日談
渋皮煮に挑戦 !
口にするのは大好きだが 作るのはどうも・・・
手間がかかりすぎるのでともすると敬遠しがち、しかし折角の初ものだからと襷がけ、
圧力なべを使えばラクチンよと聞き、 得たり賢しとばかりスタート!
圧力をかけて15分、さまして皮をむいたが 大事な渋皮までむけてしまいヤレヤレ、
500グラムの実が半分ぐらいは 裸同然、
ま、いいかぁ、自分ようだから・・・と give up!
それでも午前中はかかって出来上ったらぐったり!
教えられた通りに 水も 時間も 砂糖も、勿論ブランデーも、だのに???
味は???ちょっと甘過ぎたようだ、
せめてお気に入りの器へと とっておきの器に盛って、
いい眺めじゃないか・・・と独りよがり、
あんまり美しくないのでカメラは遠慮した
| 固定リンク
« 夏の果て | トップページ | 彼岸花み~つけた、 »
コメント
あたたかい定期便ですね。
こんなきれいなかぼちゃができるんですね。
投稿: まゆクー | 2014年9月14日 (日) 23時36分
毎年送ってくれるんですが とにかくおいしいんです、今年は気候の加減か不出来とか、一つしかなくて (がっかり)ごめんなさいと言ってきました、嫁さん曰く、加えて夏スキーに行ってばかりだったとか まだ食べずに眺めています、
投稿: さえ | 2014年9月15日 (月) 07時32分