« 花火 | トップページ | ラッキーな »

2014年8月20日 (水)

とっても嬉しかったこと

 
ごく最近、嬉しいことがあった

かれこれ 10年ぐらいも経つだろうか?お知り合いになってから・・・
今風にいえばメル友かな
それは突如として(
私にはそう感じた)メールが届いた、
京都にお住まいの お顔も存じ上げていない方なのに・・・と思うと心が躍った

残暑見舞いと書かれたそれには 桔梗が咲き乱れていた、
詩仙堂かな、 何年も前に見た風情が蘇った
祇園祭の事、最近は海外にまで手を伸ばされ介護施設の人達にも京都の風景を届けておられるとか

頂いたのは15日であった 
その翌日は大文字、生憎の雨ふりであったが
ご自宅から垣間見た大文字、雨にもかかわらず燃え盛る火に私は
    えっ、雨でもやったの~? すご~い!と ほとばしって・・・
だって 私は大文字を見るまでに3年かかったのだから・・・感激も一入、
彼の活動のほどは 以前から存じ上げてはいたが 
お忙しい中、思い出してくださり 懐かしいメールまでいただき嬉しさが溢れた、

~~~~

もうひとつは 40年は経つだろうか、絶えて久しくおめもじもかなわぬ人からの便り、
懐かしい文字に惹きつけられてしばし時を忘れた   彼曰く、 
おしゃれなくせに古典に親しむ姿は忘れずにいる  と、
そして 
病にも 老いにも負けずに 身につけた美の品格は一生生き続けるだろう
、と
言って下さった、
文筆家らしいそれに惹きつけられて何度も何度も読み返す私、
懐かしい、嬉しい、

~~~~

もうひとつ

19日の花火、体調の悪さを口実にして 最近は撮影に遠ざかっていた私、
その日は一大決心をして出かけた 見逃したら来年まで・・とおもい
花火大好き人間だから・・・矢も盾もたまらず

はた目には 三脚を持たずのそれはいかにも無謀としか言いようがないだろう、
いあわせた人達は えっ、三脚なしですかぁ~と不審顔、
私は照れ隠しにニヤニヤしながら お茶を濁して・・・だって持てなかったの~

翌日 どうにか編集してヤット残った数枚をブログにUP,
すかさず、コメントがはいって 大きく良く撮れたねぇ と、
良くないのは解っているのに、 
だからこそ良く撮れたとは(
お世辞とは思っても)夢心地、
彼とは ごく最近の関わりでお恥ずかしい限り、だからこそ嬉しい!とっても

~~~~

もうひとつおまけ!

花火の夜、三人もボーイフレンドが出来たの(??)
花火の夜なんて ロマンチックでしょ
一人は先客のおじさま、もう一人はいかにも旅慣れた感じの元慶応ボーイ、
もう一人はニコニコ顔が素敵な青年、彼は動画と普通のカメラと2台セットして得意げ、

別れ際、10月にも此処でね、と手を振って さよなら!

名前も所も知らない人たち、又ね、 な~んて、
片瀬海岸の空は静まりかえって駅への人波だけが続いていた、

|

« 花火 | トップページ | ラッキーな »

コメント

まあ、なんか華やかなお話。

モテ期かしら~、うらやましい♪

投稿: まゆクー | 2014年8月24日 (日) 04時00分

まゆさま
いいえ~願望(?)でしょうか、
でも皆さんに よくしていただいて感謝の極みです、花火の日 おじさまから餡パンを頂きました、ご本人は糖尿病なんですって、フ、フ、 フ!

投稿: さえ | 2014年8月24日 (日) 10時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 花火 | トップページ | ラッキーな »