« 月下美人の咲いた夜 | トップページ | 嬉しい頂き物 »
梅干し完成 なんて喜んでいたが今日お隣から 紫蘇の漬けたのを頂いた”手抜上手”な(?)私は 無くても梅干しは梅干と思って紫蘇なしで漬けた、 いいじゃないかぁ これだって梅干しだもの・・・と勝手に思い込んで・・・しかし、頂いた紫蘇を恐る恐る我が梅に加えてみたら、なんと見違えるほど鮮やかに、いかにも美味しそうにしっとり見える、手抜は手抜、 後悔先に立たず、 ヤッパリセオリー通りにしたほうが正解だったか、、折角手間をかけたんだから最後までやり遂げよう、手を抜かずに・・・今年の反省。
蘇った梅干しは瓶の中で輝いて、(私にはそう見える)見るからに美味しそう、今日は本当の、梅干し記念日。
投稿者 しゃれっと 時刻 09時04分 食べ物 | 固定リンク Tweet
なんかご縁を感じますね~。梅としそ漬、あとから来るのがわかってたみたいに、ね。
投稿: まゆクー | 2014年8月 9日 (土) 02時30分
まゆさま いれなくてもいいわ~ なんて 手抜きしたのが 恥ずかしいくらい 綺麗に染まりました、来年はしっかりやろうと決心、生きていたらですが・・・
投稿: さえ | 2014年8月 9日 (土) 08時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
なんかご縁を感じますね~。梅としそ漬、あとから来るのがわかってたみたいに、ね。
投稿: まゆクー | 2014年8月 9日 (土) 02時30分
まゆさま
いれなくてもいいわ~ なんて 手抜きしたのが 恥ずかしいくらい 綺麗に染まりました、来年はしっかりやろうと決心、生きていたらですが・・・
投稿: さえ | 2014年8月 9日 (土) 08時55分