« お菓子を | トップページ | 実山椒 »

2014年6月 4日 (水)

美央柳

Dsc_9235バラの盛りも過ぎて毎日の花柄摘みが忙しい、
Dsc_9240

そろそろ紫陽花の季節か、
愛着のある 美央柳がちらほら咲きだして
庭へ出るのが楽しみになった、
2,3日たつと多分もっと綺麗になるであろう、
Dsc_9249

たおやかに黄色い花びらを風に任せて
ゆ~ら、ゆら
、~~

紫陽花はまだまだ、
咲き誇るまでにはもう少し時間がかかりそうだ、

Dsc_9254_2  Dsc_9233_2

Dsc_9245_2













  








|

« お菓子を | トップページ | 実山椒 »

コメント

美央柳っていうんですか。なんて読むんでしょう?可愛いお花。

花芯がいっぱいですね。

投稿: まゆクー | 2014年6月20日 (金) 21時14分

まゆさま
素敵でしょ、好きな花の一つです
”美央柳か楊貴妃か”という言い伝えもあるとか、しべの特徴が好きです
よく似た花があります、あれは金糸梅と言うそうです、びようやなぎと覚えていますがびおうやなぎとも聞きます疑問、

投稿: さえ | 2014年6月21日 (土) 08時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お菓子を | トップページ | 実山椒 »