梅雨まっ盛り!
梅雨本番か? 昨日から降り続く雨、ただ 静か~、
風はない、只降っているだけ、紫陽花に雨が優しい、
沙羅にも花がつき始め 白い小さな花びらも、透ける様にしっとり、
京都妙心寺のお庭にも白い花が散り敷いているだろうか、
過ぎた日々が走馬灯のように駆け巡る
あの日も雨だった・・・
~~~~~~~
Om さんから 嬉しい頂きもの、
小川軒のレーズンウイッチ、チョコのショコラ、どちらも大好き、だからルンルン
小田急デパートに季節出店していたとか、そうそう、北海道のイカ飯まで、
貴女を思い出して買ってきたのよ~と 話す彼女の顔には笑みが溢れて・・・、
しばらくあわなかったので よもやま話で盛り上がる、
急な事でお返しのない私は
昨日つけたばかりの ラッキョウの甘酢漬け、新生姜の甘酢漬け、ちりめん山椒、
実山椒の塩漬けを 少しばかり、その作り方の説明 と留まる事のないおしゃべり、
| 固定リンク
コメント
紫陽花がきれいですね。梅雨の季節紫陽花が咲いてくれるのでうっとうしさが救われる気がします。
沙羅の花が咲き始めましたの?大好きな花ですので眺めるのが楽しみです・・・・
投稿: ふーこ | 2014年6月14日 (土) 08時40分
ふー子様
いつもご覧下さって有難うございます、
紫陽花なんて珍しくもありませんが、ま、季節のしるしです、今朝バラを切り詰めました、沙羅っていいですねぇ、妙心寺の風情が忘れられません、植える余裕がおありなら差し上げますが、2本ありますので・・・
投稿: さえ | 2014年6月14日 (土) 11時24分
沙羅のお花、透けるようで、引きこまれます。
好きなお花です。
投稿: まゆクー | 2014年6月20日 (金) 21時18分
まゆさま
綺麗でしょ、京都の妙心寺で拝見、惚れ込んで
帰途苗を買い植えたんですよ、京都のそれにはまだ手が届きませんが、そのうちに・・・と期待しています(笑い)
投稿: さえ | 2014年6月21日 (土) 08時47分