エビ入り豆ごはん
夜明け間もない街は東の空が薄赤く、澄んだ空気が肌に冷たい、
道端の草花もひと際鮮やかに色づいて 朝って気持ちいい、
Omさん宅は勿論固く門を閉ざして、シ~ン、
門扉に持参したそらまめの包みをかけて踵を返す、
人通りもない道なんて珍しい、
100歩並み足、100歩速足、の繰り返しで忽ち我が家へ、
一息入れて、今度はNaさんへ、
彼もまだ寝ているに違いないと思いつつ、ソラマメ、ぬか漬け、を持参、
黙って帰るつもりだったが ちょっと悪戯したくなって
ピンポ~ン!
しばらくしてゴソゴソ、どうやらお目ざめの様、
ごめん、ごめん、ソラマメなの、おつまみにね、顔も見たかったし・・・な~んて、
眠気の残る顔で人懐こい目が笑ってる、
早朝のアポ無し訪問の言い訳をして さよなら!
この坂道が大変なのよね、声にならない文句を呟きながら町田線を、
ついでだからすこ~し遠回りしよう、
福祉クラブの看板を覗く、
あら、未だ4月分のまま、いやね~、
行きとどいていないシステムを垣間見た思い、
だからついていかれないのよねぇ 勝手に ひとりごと。
我が家では
ソラマメご飯を炊いた、
さくらえび、干し貝柱、生姜を細かく刻んで、いい香り、
スイッチが切れたら用意しておいたソラマメを入れて蒸すこと10分、
緑に桜色、ところどころに生姜の黄色、彩り鮮やかエビ入り豆ご飯、
われながら上出来、美味しいねと言ってくれる人もいないが絶品、
独りよがり! ネ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そら豆ごはん、珍しいですね。
彩りもよくおいしそうです。
投稿: まゆクー | 2014年5月25日 (日) 22時28分
まゆさま
いつもありがとうございます
どうぞ まとめてのコメントで充分ですのであまりお気を使わないでください、ご多忙を存じ上げているので申し訳なく思っています、一番励みになってはいますが
館山から送ってくるのですが旬を頂くのが感激です ソラマメ大好き
投稿: さえ | 2014年5月26日 (月) 08時49分