夜がこわい
胸が押し付けられるような息苦しさで目が覚めた
なぜ?なぜ? 不安がよぎる、
とりあえず水を飲む、脈をとって見る、なかなか見つからない、
焦る心を抑える様に静かに 静かに、枕もとの時計が2時を指していた、
早く起きて医者へ行かなくては、
雨戸を開ける、未だ陽は昇らない、なかなか進まない時計の針、
ヤット6時になった 少しは落ち着くようにと 軽くストレッチ、
待ち切れずに起きだして 汗ばんだ肌着、タオルを洗濯機に、
もし 寝込んだら汚れものが???一人暮らしの手筈、
水を飲む、ほうじ茶を飲む、食事はしないでおこう、(腹ペコだけど)
8時半になった 医者への足は重い、だが気は急く、
夜中の異変を告げ、直ちに受診、
循環器専門の病院を告げられ、添書を持って,湘南第一病院へ、
初めてのことなので顔なじみの看護師が病院まで付き添ってくれ
救急初診の手続きをしてくれた感謝、感謝、
担当の医師はまだ若い しかしなかなかイケメン、
かたどおりに診察、心電図、採血、血圧、お決まりの検査の末
答えは あまり心配しなくていいでしょう、もし繰り返す事があったら直ちに
来てください、
拍子抜けするような答えに ガックン、(あんなに辛かったのに~)
マスクで覆いきれない濃いひげが眩しい、パソコンにむかいながらも話を聞くときは
きちんとこちらの目を見て、優しげに首をかしげて応対してくれる誠実さ、
返事の添書を頂きながら、Ta先生ってイケメンね、と言ったら
会計嬢曰く、こちらはみんなイケメンなんですよとニコニコ、
用事を済ませて挨拶すると出口まで出てきて駅への道を教えてくれる親切さ、
お仕込みのいいのに感心しながら薄覚えの道をたどって帰途に、
土曜日と言うのにIs先生もお待ち下さって
よかった よかった 大事にならずに、又変わったことあったらすぐにきなさいと
今日は多くの人の親切に囲まれての一日
慌ただしい一日が駆け足で過ぎていった、
時計は2時を回っていた、今夜は平穏に過ごせるように祈りながら、
夜が怖い!!
| 固定リンク
コメント
原因がわからないと不安ですよね。
大事にいたらなくて何よりでした。
投稿: まゆクー | 2014年6月20日 (金) 21時12分
まゆさま
ご心配かけましたが
どうにかセーフみたいでした、有難うございます
投稿: さえ | 2014年6月21日 (土) 08時26分