« 朝散 | トップページ | リンゴ »
話題の銀杏に逢いたくて遊行寺へ見事に拡がる枝には黄色い葉がさわさわと揺れて道行く人の目をひく池の鯉も姿を見せず、紅葉は名ばかり、夏の暑さの後遺症だろうか、木々の間から富士のお山が覗いて、この辺は何処へ行っても気がつくと富士山!そうよ、世界遺産だもの!聞くところによると 鎌倉も今年は ぼちぼちとか??何もかも異常続きの月日である、
帰りに海岸への予定であったが 足が進まず 思いとどまって踵を返した、無理のきかなくなった身を 嘆きながらバス停で一息 病院帰りの人達でバス停は 病気の話題に花が咲いていた、
投稿者 しゃれっと 時刻 10時17分 日記 | 固定リンク Tweet
遊行寺の銀杏は有名なんですね。知りませんでした
投稿: まゆクー | 2013年12月 4日 (水) 04時44分
まゆさま それはそれは見事です、土地の人の 遊行寺でも 自慢です、桜みたいにざわざわ人が騒がないのに救われます
投稿: さえ | 2013年12月 4日 (水) 08時11分
さえさま
遊行寺は近くをとおっても入ったことがありません。銀杏が有名なんですね。しらなかったぁ。また機会があれば、お散歩してみたいです。 青空に富士山や木々の色が鮮やかですね。いつもながら綺麗ですねぇ。。
投稿: keichan | 2013年12月13日 (金) 10時11分
keichan さま ご覧下さってとっても嬉しい! 銀杏に毎年挑戦、しかし、毎年失敗、がっかり! 絵画館前が一番だと思いますが行かれませんでした、日本大通りもきれいです、ぎんなんを取りに行ったものですが写真はうまく行きません、生きているうちにと願っています有難うございました励みになります、
投稿: さえ | 2013年12月15日 (日) 16時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
遊行寺の銀杏は有名なんですね。知りませんでした
投稿: まゆクー | 2013年12月 4日 (水) 04時44分
まゆさま
それはそれは見事です、土地の人の 遊行寺でも
自慢です、桜みたいにざわざわ人が騒がないのに救われます
投稿: さえ | 2013年12月 4日 (水) 08時11分
さえさま
遊行寺は近くをとおっても入ったことがありません。銀杏が有名なんですね。しらなかったぁ。また機会があれば、お散歩してみたいです。
青空に富士山や木々の色が鮮やかですね。いつもながら綺麗ですねぇ。。
投稿: keichan | 2013年12月13日 (金) 10時11分
keichan さま
ご覧下さってとっても嬉しい!
銀杏に毎年挑戦、しかし、毎年失敗、がっかり!
絵画館前が一番だと思いますが行かれませんでした、日本大通りもきれいです、ぎんなんを取りに行ったものですが写真はうまく行きません、生きているうちにと願っています有難うございました励みになります、
投稿: さえ | 2013年12月15日 (日) 16時27分