定期健診
ついに来てしまった胃がんの検診日、あの手術をしてから6年目、
もうそんなになるのかと 月日の流れの早さを切実に感じている
ラッシュさながらの小田急、ハルク前からのバスを乗り継ぎ女子医大へ、
受付番号は1360番、10時そこそこなのにこの混みよう
みんな何時ごろ来るのだろうか・・・帰る人さえいるから驚きである、
診察室前にやっと一つ椅子を見つけ、一休み、
受け付け嬢曰く、
Dr、Sは大変込んでいますのでしばらくお待ちいただことになりますがご了承ください、 と。お決まりの事だから、(予約は何のためなんだろう?)
ハイハイ! と。
やっとベッドに横たわって
やぁ しばらくだねぇ
先生、優しくしてださいね、
いつも優しいじゃないかぁ、 看護師は傍でただニコニコ、
ゴルフ焼けした腕がコードを右に左にあやつって
あぁ、綺麗だ 綺麗だ、心配ないだろう 痛くもないのに涙涙の私、
先生、ほんと? 来年もこられるかしら?
半信半疑の私の心配をよそに こともなげに・・・言い放って
だいじょうぶだよ~ じゃぁ、30日にね、 と。 Drは背を向けてドアの外へ、
帰途、結果オーライに気を良くして 伊勢丹へ、
香味屋を探してきょろきょろ!店の写真を見て西桜亭??? 此処かな?
昼時とあってどの店も行列、目指す店もオンナジ! 暫く待たされた、
お目当てのビーフシチューをオーダー、店の名前が変わっていたので訪ねると
ちょっと違いますが大体同じです と
浅草入谷にある本店のファンである私はちょっと不安、
なるほどスタイルは似ているが 明らかに肉の違いが見える
恐る恐る口にすると
あぁ ちょっと違うかな? ソースが違うのかな?(ソースが命なのに~)
あの味は本店へ行かなくては駄目かぁ・・・
お値段は コーヒーも頂いて ¥3870であった、
以前より少し高めかな? そんな印象、
安心してヘビーなランチでおなかも 心も満たし、暑い町中へ
運よく快速に乗れて ルンルン! 大和で乗り換えを利用してユザワ屋でクッションの
材料を買い、これでよし、これでよし、
駅からはタクシーで帰宅、まず冷やした水をごっくん! 美味しい!
これで気にかかっていた年中行事の一つが片付いてホッとした、
後は正式な答えを待つばかり、
| 固定リンク
コメント
よかったですね~。安心しました。
もう6年になるんですね。この調子で、おいしいもの食べてますますお元気でいてくださいね。
投稿: まゆクー | 2013年8月26日 (月) 02時23分
まゆさま
お世話になりました
時の流れなんて のんきにはしていられません、流れではなく滝のごとくに過ぎて行きます、まだ正式には返事を聞いていませんが多分OKだろうと思っています、
投稿: さえ | 2013年8月26日 (月) 09時42分
さえさま
検査結果が問題なくってよかったですね!
ドクターの「だいじょうぶ」のお言葉!ほっとされたことでしょう。
で、ご褒美のビーフシチュー!
写真とってもおいしそう。
なのでその浅草の本店のはどれだけおいしいの!?なんて想像しちゃいました(#^.^#)
少し暑さもやわらぎましたね。お元気にお過ごしください
投稿: keichan | 2013年8月28日 (水) 08時40分
keichan さま
コメント有難うございました、嬉しい!
怖~いDrがにこにこ顔でカメラのコードを手繰っていたのが印象的でした、うれしくて伊勢丹へ行っちゃいました、
西桜亭と言いますが以前は香味やと言っていました、味はほぼ同じでしたが、やはり本店のほうが安心、浅草の入谷(朝顔市の場所近く)にありますが 何十年も行っています、おいしくて 隠れた名店です、折があったらお供しますが この近くでは相模大野の伊勢丹にもあると思います、チャンスがあったらお供しますね
投稿: さえ | 2013年8月28日 (水) 08時58分
検診毎年大変ですが 先生のお言葉で良かったですね(^v^)
自分へのご褒美は幸せですね。
元気いっぱいになり 好奇心旺盛に活躍できましね。 お大事に
投稿: ふーこ | 2013年8月29日 (木) 13時57分
ふー子さま
いつもご覧下さって嬉しく思っています、
胃がんというリスクをぬぐい切れずに毎年通う羽目に、今日正式な結果を聞きに行きました、11時予約でしたが帰宅したら夕がた、身も心もくたくたで 病気(?)になりそう、
涼風が待たれます、
投稿: さえ | 2013年8月30日 (金) 19時06分