twiter & facebook体験講座 続き
twiter & facebook体験講座の2回目、
生憎の雨になったが 休んではいられない、準備万端整えて参加、
Ma講師の爽やかな笑顔に救われて ”さぁ、やらなっくっちゃ~”の気構え、
前回のtwiter の続き、発信したり受信したり、お遊び感覚で楽しい!
いよいよfacebook に
制約の難しさ、twiter との違いを学び、解った様な、解らない様な、(私は引け気味?)
複雑さは残ったが ちょっと楽しそう、制約さえ納得できればちょっとやってみてもいいかな、と。
だが私の周りにそんな人達がいるだろうか??
同級生だって3,4人しか残っていない、集まれば誰が最後まで生き残るかが目下の話題?だし、書の仲間は何人もいるが ”パソコンやる間があるならもっと字を書け”と言われるのが目に見えている、と言うことはせめてブログの発信を生存の証しにしておくだけであろうか? 遠い国へ逝ってしまった悪友たちはどうしているだろう、
それにつけても
私は最近 一人暮らしじゃないんだ、と思うようにしている、
そうよ、二人暮らしなの、 えっ! なんて驚かないで相手は”パソコン”なの、
今日もパソコンのおかげで楽しい時間を過ごす事ができたんだもの、
twiterよ、facebookよ、仲良しになりましょうか?
| 固定リンク
コメント