« お色直し | トップページ | Wi8を・・・ »

2013年2月 3日 (日)

早、 節分!

今日は節分、アレヨアレヨと言って時が過ぎてしまう、

今年は寝正月を強いられていたせいかなす事もなく一月が過ぎてしまった気がする、
気がついたらもう節分、
豆まき、イワシの頭が刺さった柊の枝を見かける事もなくなった、

豆を入れた枡を片手に 
   鬼は外!福は内!福は内! と叫んで 播くあとから豆を拾ってはカリカリ食べていた子供の頃、   
    歳の数だけ食べるんだよ、と言われて 
    早く、もっと沢山食べられるようになりたい     

恨めしく思ったのもおかしな思い出、
   福が沢山来るように福は内は二度言うものだ、豆をまいたら戸は早く締めなさい、
   よそで追い出された鬼が入ってくるといけないから・
・・なんていわれ
慌てて戸を閉めて 
   これで大丈夫!な~んて・・・遠い昔の我が家の豆まき、

最近は恵方巻きを食べるのが流行りのようで、
私もあやかって あり合わせの材料で”オリジナル太巻き”を作った、
酢飯の加減も上々、卵焼きもうまくいった、シイタケも程よく、酢バスは絶品!
生モノがないのが悔やまれるがわざわざ買いに出かけるのも億劫で我慢、
即席恵方巻き”で我が家の節分、
これで福が来るのだろうか~~今年の恵方は”南南東”とか・・・


Img_0723

|

« お色直し | トップページ | Wi8を・・・ »

コメント

美味しそうな恵方巻き)^o^(   ご自分で作るのは最高!さぞ美味しかったでしょう。
我が家は小さい恵方巻きを買って食べ満足しました(笑)再度メール有難うございました。

投稿: ふーこ | 2013年2月 3日 (日) 23時03分

ふー子様
おいしいもの買うのが一番ですが、買いに出るのが億劫だったものでありあわせでお茶を濁しました、昼 夜 恵方まきで・・・沢山いいことあるように期待して、
神様?おどろいているでしょうね、

投稿: furufuru | 2013年2月 4日 (月) 09時57分

何でも上手に作られますね

私は買ってきた恵方巻きを食べました。丸かぶりで

投稿: まゆクー | 2013年2月 6日 (水) 01時39分

まゆさま
いつもご覧下さってとてもうれしい!
私は 海苔まきが好きなんです、ですから思い立つと普段でも巻いちゃいます、このたびのはあり合わせだったので???でもお隣りへお裾わけしたら喜んでくれました、(お世辞かもね)
子供のころ 遠足、運動会などのお弁当はいつも母の手作りの海苔まきでした、それに卵巻きがあってそれがとても嬉しかったものです、海苔まきを作りながら母を偲んでいるのかも、

投稿: furufuru | 2013年2月 6日 (水) 21時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お色直し | トップページ | Wi8を・・・ »