うれしい頂き物
足元のバランスをとりながらの歩きは思ったより大変で医者から戻った私は帰宅する
途端にダウン状態、
雪解け道もさることながら転倒の後遺症がながびいて・・・
打ち身というのは永くかかるそうだ、
投薬してもらった薬を塗ったり貼ったり、飲んだり・・・早く良くなってもらいたいものだ、
夕方近く、Onさんが
その後いかが?夕飯の買い物して来たのよ~ と
何やら大きな袋をさしだす、野菜やらお惣菜やらいっぱい、
ケンタッキーもよ 一人分よ、イチゴも美味しそうだったから・・・
まぁ、こんなに~ 嬉しいやら、恐縮するやらで私はピョコ ピョコ
遠くの親戚より近くの他人とはよく言ったもの、誰も見舞いなんてしてくれていないのに
彼女はこんなにしてくれて・・・いつものことながらその思いやりに感謝するばかり、
主人が待ってるから またね、お大事にねはやくよくなって~ と爽やかな笑みを残して帰って行った、
| 固定リンク
コメント
打ち身がなかなか治らないようでお辛いですね。寒い時期ですし、少し時間がかかるのでしょうか?
お大事になさってくさいね。
お友達のお心遣い、うれしいですね。
記事を読ませて頂いている私も笑顔を頂きました(*^_^*)
投稿: keichan | 2013年1月22日 (火) 09時13分
keichan さま
日々快復に向かっているようではありますが、
思うようにははかどりませんね、時に任せるのみ、
そうなんです、彼女の思いやりにはいつも頭が下がります、こちらへ来てからの付き合いなのでそれほど深くもないのに、いつも助けられています、心が籠っているんですよ、お義理ではないのをひしひしと感じます、見習わなくては・・・と
投稿: furufuru | 2013年1月22日 (火) 19時36分
うれしいですね!。 心のこもった品々気持があたたまりますね。
格別な美味しさでしたでしょう。
くれぐれもお大事になさって下さいね!!
投稿: ふーこ | 2013年1月22日 (火) 20時28分
ふー子様
いつもご覧下さってうれしく思っています、
彼女の思いやりにはいつも感謝しています
お義理が見え見えでないのがうれしいです、
彼女と会うと笑顔がはちきれます、お人柄なんですねぇ
投稿: furufuru | 2013年1月23日 (水) 07時49分
ほんとに優しい方。私まで手を合わせたくなります。
あせらずじっくり直して下さいね。
またお元気な姿を見せていただかねば!
投稿: まゆクー | 2013年1月24日 (木) 01時37分
まゆさま
行き届いた思いやりいっぱいの彼女、お手本にしています、日々に痛みも薄らいできました、おかげさまで・・・昨日は深沢で ”Wi8”の講義を受けました、あれよあれよと楽しい時間でした。いつもありがとうございます
投稿: furufuru | 2013年1月24日 (木) 10時11分