« 夕方の片瀬海岸 | トップページ | 団塊スタイル・テレビで »

2012年8月24日 (金)

又 来るの~?

Img_0407 残暑というにはあまりにも暑すぎる陽ざしは 
高層ビルの間から容赦なく照りつける。
行きかう人々は汗を拭おうともせず黙々と 
しかし足早にいく、
都会には珍しい大木の陰に救われながら私も負けずに目的地へ向かう
やっとたどり着いた”渡辺” そばという看板を
懐かしく思いながら店に入る、

昼時なのでほぼ満席、店員に導かれて
涼しげな席へ、
朝からの空腹で…野暮と知りつつ・・・天笊を注文、天婦羅は流石に種がよくなかなかのものであったが
昼時の蕎麦は避ける方がべたーとの教訓通りに蕎麦はあまり美味しくなかった、
蕎麦屋に長居は出来ず、駅中のアイスコーヒーで喉を潤し藤沢行き快速に飛び乗る、

Img_0408 おちついたら 今朝からの事が思い出されて、
今朝は 女子医大到着10時40分、
受付番は”1949” えっ、もうこんなに~(先日の受診は”1266”であった)
病人が多いんだなぁ と実感。
所が受付を済ませ 待つ間もなく 
”1949”が点滅!
 一分も待たずに受診、(
こんなこと初めて)
ハァハァいってる私を見て 
”早すぎたかな?”とニコニコ。
内視鏡の写真を見せながら 
”今のところ転移は見られないし、傷跡も綺麗だから心配なし、”
来年の予約票を渡され、診察室を辞する、
5年経過したらひとまず安心と聞いていたから”ことしで終わりですよ”なんて
言葉を期待していたのに・・・
がんとは そういうものなのだと つのる不安、
医者とは縁の切れない年になったなぁ・・と悲しい現実

そんなことを思い返しているうちに藤沢に到着、
駅からはタクシーで帰宅、(今日は病人だから・・・)と言い訳しながら、

時刻は2時を過ぎて居た。

Img_0414 Img_0411 Img_0410_2

 

|

« 夕方の片瀬海岸 | トップページ | 団塊スタイル・テレビで »

コメント

5年たったんですね。

結果がよくて本当によかったです。

先生はおっしゃらなくても、きっと大きな山を越えられたと思います。ますます羽を伸ばして楽しめますね。

よかった

投稿: まゆクー | 2012年9月 3日 (月) 00時22分

まゆさま
主治医と同期なので安心してはいますが怖いの、余計なおしゃべりがはさめないの、
医者はそれでいいのかもしれませんが 患者は甘えてみたいものです、また来年もか、と少し憂鬱、主治医に報告したらにこにこでした、たまには新宿へ行けるチャンスを残してくれたことへ 感謝しましょう、

投稿: furufuru | 2012年9月 3日 (月) 09時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夕方の片瀬海岸 | トップページ | 団塊スタイル・テレビで »