« ニンニク醤油 | トップページ | 朝からいいこと »

2012年7月20日 (金)

うっかり!

    ピッ、ピッ、ピッ、~~~???
あれ、冷蔵庫かな? 閉めた筈だけど~? なんだろう?
あ、とまった~、気のせいだったのかな? 空耳だったのかな?
部屋に戻ってしばらくすると また
    ピッ、ピッ、ピッ、???
冷蔵庫はOK、レンジもOK,???だのに
    あっ、ガスだ!大変
警報器の辺りを見てもガスは漏れていないようだが??匂いもないし??
ともかく連絡しなくては・・・あわててガス屋を呼ぶ、
一見して
    あぁ、これはガス器具ですよ
、(すぐ解って)ここが半開きだと鳴るんですよ
    へぇ~ そうなの・・・、
        漏れていませんからご心配なく
、 と笑いながら、

警報器の音はそんな優しいものではなく もっとケタタマシイものだそうで
ホッとしたり、恥ずかしかったり、振り返ってみると 後かたずけの時、
不用意にスイッチを押してしまったらしい(
半押し状態、半押しは撮影の時だけヨ

ただし ガス警報機には 耐用期間があるそうで、表示を見るとはるかに過ぎていた、
12,3年は経っているかも…?事のついでに機器を取り換える破目に。

ガス屋のお兄ちゃんは手際よく警報器を取換えて笑顔を残して帰って行った、

聞こえない、・・・ならなくなった・・・なんて静かなんだろう、
唯、 ピッ、ピッ、ピッ、だけだったのに~~うっかりママさん、しっかりしなきゃ~!

テレビが坂東玉三郎の人間国宝認定を報じていた。

|

« ニンニク醤油 | トップページ | 朝からいいこと »

コメント

予定外の出費でしたね。

大事なくてよかったです

投稿: まゆクー | 2012年8月 5日 (日) 23時09分

まゆさま
年に一度ぐらいはやりますねぇ。
お金で済んでよかったぁと実感、

投稿: furufuru | 2012年8月 6日 (月) 08時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニンニク醤油 | トップページ | 朝からいいこと »