雨の撮影
降りやまぬ雨の中 シブシブと中庭へ。
カメラを労わりつつ、(濡らしたら大変!)被写体を物色、
雨でなければ撮れない写真があるんだよ
そんな言葉に浮かされてパチリ、パチリ!
季節の紫陽花がひとしお優雅に、
初めて見る菖蒲園にもささやかながら菖蒲たちが雨にぬれて、いや増す風情、
ハーブ園には 咲きごろの花たちが色とりどりに、香りにも負けない姿を見せる
はや咲きの秋の花もちらほら、 季節よゆっくりきてね・・・ と。
ビショビショに濡れたコートを脱ぎ 、
カメラ!カメラ! 私より大事なカメラ!
衣類は洗濯機に入れればすむが カメラは濡れたら ”オシャカ”丁寧に拭き取って・・・
降りやまぬ雨の中を帰途につく、
珍しく見つけた”こばしら”を買い
早くかえらなくっちゃ~、
今夜はグリーンピースのご飯に”こばしら”にしよう、
他には 何にもいらない、ワサビを効かせて・・・腰越のワカメもあるし
あぁ~~、美味しい事 請け合い。
| 固定リンク
コメント
雨の日でも
こんなに楽しめるんですね!
綺麗な水滴を抱えた花びらの美しいこと!
ウットオシイことばかりの
世の中も
視点を変えると
みえてくるものも違って
こころに余裕をいただきました。
ありがとうございます。
投稿: そんなヒロシ | 2012年6月17日 (日) 21時40分
ヒロシさんへ
市の募集で近くの植物園で講習がありましたので 参加。雨天決行でしたのでやむなく参加。大事なカメラを気遣っての一日でした
投稿: furufuru | 2012年6月17日 (日) 22時22分
どのお花もすっごくきれいです。
特に1枚目のバラは、見とれてしまいました。雨の日のバラ、キラキラですね。
投稿: まゆクー | 2012年7月 7日 (土) 01時43分
カメラにレインコートを着せての悪戦苦闘でした、先生曰く、”雨の日にしか撮れない画があるんだよ”ですって・・・でも晴れのほうがいいですねぇ
投稿: furufuru | 2012年7月 7日 (土) 08時51分