« 豆もち! | トップページ | 片瀬海岸 »

2012年1月 1日 (日)

お正月

元日はどなたも見えないからと ひとり正月。

甘かったり、辛かったりしても手作りのあじは格別・・・なんて独りよがりの祝い膳、
医者には内緒で オールドパーをいっぱい、おいしい!

伊達巻の味が近来になく良くはまって・・・万歳!
市販のそれみたいに太く巻けないのが残念だが、(鍋が小さいんだもの)
ま、味が良ければいいかぁ・・・と自画自賛。(隣の奥さんも美味しい!と)

焼き蛤は気のせいか年々小ぶりになるが味は例年通り、
我が家の正月には欠かせないものの一つ、(Geさん有難う!)

好物の餅は例年届く房州からの”おふくろの味
のびる~~のびる~~ふっくら美味しいこの白さ、今年も満足。
追加に届いた豆もちは滅多に買えない逸品、感謝感謝。(Yo子さん、来年もね)

Naさんから頂いたお野菜もひとり暮らしには充分過ぎるほど、

静かな元日 葉の無い梅の木に雀?ヒヨドリ?チュッチュッ!彼らもお正月?

今年も思いやりに囲まれて感謝感謝で暮らす事になりそう。

大分少なくなった年賀状、あの人からも、来ているかな?

Img_0140

|

« 豆もち! | トップページ | 片瀬海岸 »

コメント

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

お一人でもしっかりとごちそうを作られて、我が家よりずっと豪勢です!さすが。

黒豆おいしくいただきました。感謝です。

今年もよろしくお願いします。

投稿: まゆクー | 2012年1月 6日 (金) 01時46分

まゆさま

お年賀嬉しく拝見いたしました。
やむを得ずしているだけですが その頃になるとそわそわして材料を調えてしまいます。捨ててもいい習慣かもしれませんが・・・
おかげさまで三日間は正月気分、今年は煮物が格別の出来でした、豆喜んでいただいて嬉しいです、解って貰えないとがっかりです。
今年もよろしく

投稿: furufuru | 2012年1月 6日 (金) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 豆もち! | トップページ | 片瀬海岸 »