« りんご | トップページ | 日展のカレンダー »

2011年12月13日 (火)

夕方の片瀬海岸

Yuyuugyuugatakatase_dsc_1373 夕方の片瀬海岸は寒くなったせいか、
ウイークディのせいか、人影もまばら。
遠く烏帽子岩が見えるのに、
富士は遠く霞んで見えるだけ、
朝の 空気が澄んでいるうちでないと
綺麗には見えないものらしい、

鳥の群れがねぐらに急ぐ
子供連れの親子が波打ち際で楽しそう、
Yuyuugyuugatakatase_dsc_1291Yuyuugyuugatakatase_dsc_1314水は冷たかろうにサーフボートで
波に戯れる若者たち、

夕闇の迫った江ノ島辺りは、
その水辺に島の灯りが揺~ら、揺~Yuyuugyuugatakatase_dsc_1335ら、Yuyuugyuugatakatase_dsc_1342

緩やかに時が流れて昼間の賑わいが
消えようとして・・・


Yuyuugyuugatakatase_dsc_1400_2Yuyuugyuugatakatase_dsc_1387_2Yuyuugyuugatakatase_dsc_1368r_2Yuyuugyuugatakatase_dsc_1396_2


 

 

|

« りんご | トップページ | 日展のカレンダー »

コメント

波が押し寄せ夕闇の富士山美しいですね!
構図が素晴らしくて拍手!拍手です。
アップで見せて頂きましたヮ

今自分自身湘南海岸に佇んでいるような空気を感じました。有難うございます♬

投稿: ふーこ | 2011年12月13日 (火) 17時28分

ふー子さま
いつもご覧くださってありがとうございます、
富士を撮りに行きましたがいいものが撮れなくてやむなく遊んできました、夏と違って 静かで良いものです、夕焼けが好きですが・・・私自身が黄昏だからでしょうか?
いままでみた夕陽のベストワンは英虞湾の沈む夕陽でしたっけ。

投稿: furufuru | 2011年12月13日 (火) 19時05分

霞んだ富士も風情があります。

いつも思うんですが、お写真、きれいなので、記事中にもう少し大きくのせてもいいかもしれませんよ。

私は中央揃えで300ピクセルくらいにします。よかったら、一度試してみてください。

元の画像サイズももう少し大きくてもいいかもしれません。何せきれいなのでもったいない

投稿: まゆクー | 2011年12月16日 (金) 00時33分

まゆ様
ご高評有り難く伺いました。
実を言うと 私も大きな画を入れたいのですが 思い上がっているようにみられるといけないと思って 控えめにしています、それに欲張って何枚も入れたいものですから、ついつい小さめにしていますが
お言葉に甘えて今度は試してみますね、ありがとうございました

投稿: furufuru | 2011年12月16日 (金) 10時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« りんご | トップページ | 日展のカレンダー »