喜び、嬉しさ、
まだ要領のつかめないで居る私は、自分を知っているからこそのドキドキ。
周囲の人は”いいねぇ、”とか ”綺麗だね”なんてお世辞見え見えのことを言ってくれるが
本音を言ってくれる人は まずいない、
そんなことを十分承知している私は そんな時、”ありがとう”と唯 笑みを返しているが 心中は 不安、不満、に満ち溢れていた。
しかし、今日は先生.から褒め言葉に近いものを頂いて、嬉しさいっぱい、天にも昇る気持ち。
なんと ”いいものが撮れるようになったね”の一言であった。
今までになく丁寧にご覧くださって 志賀高原も、片瀬海岸のにも ◎をつけて頂けた。
今まで採るに足りないものばかりであったのが 自分にもよくわかっていただけに
今日のお励ましのお言葉は私にとっては”宝物”。
一歩前進、今後の励みになろう
かつて、書の勉強中 どうしても良く見ていただけないことが3カ月ぐらい続いた、
私は努力、才能のなさに半ばあきらめて筆を折ろうとさえ思った。
そんなある時、ある友の取り組み方に刺激されて、開眼、それからは師匠も丁寧に
見てくださるようになり、手習いにも格別の力、希望が加わっていった。
そんな昔のことが蘇って 胸をつくものがあった。
| 固定リンク
« 渋皮煮&ジャム! | トップページ | 雨に咲く »
コメント