« やっぱり駄目か~ | トップページ | 嬉しい!、頂き物 »

2011年9月18日 (日)

2カ月ぶりに

2カ月ぶりに写真クラブの例会に出席、Oさんのご好意で送り迎えつき

秋からの展覧会に向けての指示が目白押し、出品作品の選別やら、
額装の注意やら、当番やら 決められたレールにのってことが運ぶ、私は唯言われるままに。
どうにかなるだろうと会長に寄りかかっている自分に??)

Img_9820 SEさんが前回の欠席に心を遣ってくださったのは嬉しい限り。
奥様からとおっしゃって手作りのお菓子を頂き感激
他の人からは何一つの言葉もないのは、寂しいような、ホッとしたような妙な気持ち。
それほど親しくないのもわずらわしくなくていいかも・・・なんて割り切って私もこの線で行こう・・・と腹をくくったが、今までの私の生き方とは大きな違い

Naさんが古希を迎えられたと聞き、お祝いに雛の句を扇面仕立てで差し上げた。
果たして喜んで下さるだろうか?
会も終わり頃、夕景の撮影にカメラをセットして頂き 
   

    これでよし!半分はできたようなもの! あとは腕次第。  

とカラ自信(?)

久しぶりの外出が 心配であったがどうやら無事に済んでほっと一息。
明日の体調が”快”であることを祈るばかり

思いやりの嬉しさと 無関心の味気なさを同時に味わった一日であった。

夕方なのに暑さは一入、涼風が待たれる。

|

« やっぱり駄目か~ | トップページ | 嬉しい!、頂き物 »

コメント

そうですね、いろんなお付き合いがあるんですね。

それぞれに合わせるのも大変ですね。

投稿: まゆクー | 2011年9月27日 (火) 01時35分

まゆさま
この歳になっても付き合いの難しさを感じることしばしば、
でも最後は自分の責任ですから、

投稿: furufuru | 2011年9月27日 (火) 07時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっぱり駄目か~ | トップページ | 嬉しい!、頂き物 »