白寿
従兄のGeさんが白寿になるそうだ、
えっ、白寿というのは99歳でしょ~~、ただただ、驚くばかり、
戦中を乗り切り、お仕事には恵まれたとはいえその歳まで健在で居られたのは稀にみる幸いと言えるかもしれない、だって 戦争があったんだもの、2度も出征したんだもの、
彼には4人の子供たちがいるがみんな親孝行で健在なのは彼にとって
この上ない幸せであろう。残された人生を健やかに悠々と過ごしてもらいたい。
思い立って 手製のクッションを作って贈ることにした。
(花や食べ物はすぐ消えちゃうから・・・)
いせ辰のこぶろしき2枚、寿という文字がびっしり、(お目出たい)
一方には白寿と揮号して朱色の落款が鮮やかにこれでよし、
気に入ってくれる事を願って・・・
逢う度に彼の母親に似てきたその笑顔が眼に浮かぶ。来年は百歳のお祝いネ。
| 固定リンク
コメント
白寿ですか。すごいですね。お祝いできることが幸せですね
。
それにしてもセンスのいいプレゼント。しかも達筆の手になる手作りとなれば、決して他にはない1点ものですね
。
投稿: まゆクー | 2011年7月25日 (月) 23時16分
まゆさま
いつもありがとうございます、
何でも持っている人だから悩みましたが
手元にあったもので・・・
ほんとですねぇお祝いできる幸せも感じなくては
投稿: furufuru | 2011年7月26日 (火) 09時12分
白寿驚いてしまいました。
お元気なのですね。100歳いやもっともっと
健康で長生きして頂きたいですね♬
白寿にふさわしい贈り物でしたね。
さすがです。 おめでとうございました。
私の気持ちまでほんのりいたしました(笑)
投稿: フー子 | 2011年7月27日 (水) 09時17分
フー子さま
しばらくでしたね、お変りもないようでなによりです、私もこんな身近に白寿なんて・・・そんなに生きて来たんだわぁ、と驚きを新たにしています、私も追いつくからと言っていますがとても追いつけそうにありません、10年日記の誕生日の覧にはこれまで生きられるかなぁ…と書いているそうです、彼は幸せなんですよ、子供に恵まれて、
投稿: furufuru | 2011年7月27日 (水) 19時57分
素晴らしいクッションに大感激!!!
流石のセンスです。
ありがとうございました。
投稿: そんなヒロシ | 2011年7月30日 (土) 19時16分
そんなヒロシさんへ
お気に召してよかったぁ~、
私は なかなか追いつけなくて
喜んでいます、
投稿: furufuru | 2011年7月31日 (日) 07時16分