« 八千穂高原へ | トップページ | 眼科受診 »

2011年6月 4日 (土)

紫陽花

Azisaidscf5411_2 Azisaidscf5403_2 Azisaidscf5404_2







窓から差し込む朝日がまばゆい、だけど爽やかではない、
だけど 用事がやまずみ、やむおえず起きだして、
三日坊主体操。(
これだけは・・・

洗濯機が勢いよく回って昨日の疲れが流されていく、
初夏の朝風に はためくTシャツ   汗 を、 
雨  を、拭ってくれたタオルたち、
ご苦労さま、よく乾いてネ、とでも言いたいほどの雨ふりだった。

香り立つモーニングコーヒー 、ホッと一息、ひと際美味しい、
紅葉の若葉がすがすがしい、アジサイたちも咲き始めて、
我が家にも初夏の訪れ、、
そろそろ 水道の検針員が来るころが近づいたのを 思い出し、
裏庭の雑草を刈っておかないと 気の毒だなぁ・・・
雨上がりだし、草も むしり易かろう、疲れついでにと
用意万端整えて いざ

頼みもしないのによくも まぁ 延びるもの、(貯金は増えないのに・・・
ごみ袋に2杯、延び過ぎた下枝も切り込み、それも二束、
ついでにバラの花がらもチョッキン、チョッキン、
哀れにも花びらが はらはら散る、咲いているときは綺麗なのに・・・

あぁ、疲れたぁ・・・水が飲みた~い!
額には汗  が滲み、Tシャツ  も汗ばんできたようだ、

そろそろ止めておこう、”実年齢にあった活動をしなさい”との
主治医の言葉がよぎる。


Azisaidscf5413_2 Azisaidscf5409_2

|

« 八千穂高原へ | トップページ | 眼科受診 »

コメント

あじさい、3色そろうとまたあでやかですね

御無理なさいませんように

投稿: まゆクー | 2011年6月15日 (水) 01時03分

まゆさま
草むしりの時はいつも思います、集合住宅の
方がいいなぁ・・・と。
わがものと思えばかろし傘の雪、の心境。
珍しくもないけれど紫陽花は元気そうです、

投稿: furufuru | 2011年6月15日 (水) 10時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 八千穂高原へ | トップページ | 眼科受診 »