« 健康講座 | トップページ | 歳相応ですって・・・ »

2010年11月21日 (日)

出品準備

私にとっては初めての 『四季の詩』という写真展  への出品、
キャプション最終提出日とあって朝から落ち着かない。

開始前の1時間は Photoshop8による修正方法の勉強、
私は最近Gimpで作業をしているので水と油。
有り難いことに進められていく話には
  あぁ、あれだな、とか あぁ、そうだったぁ
と大部分は頷けるものであったのがせめてもの救いであった。

やがて1時、 本来の目的である、出品作品の取り上げでざわざわ
私たち数名の新人(?)はドキドキしながら・・・
右も左もわからず 言われるままに従うばかり、

先生をはじめ先輩がたの手際いい進め方に外郭が出来上って行くのが
目に見えてきたような気がする。

30年あまりの書展への修羅場をくぐりぬけてきた私だが全く違う世界に 
なるほど なるほどと頷くことばかり。
書展の様な緊張感はなく 専ら趣味の世界。
 
個人的には 不本意な出品(あれでA3のサイズに耐えられるかが不安)だが新人の事、
あまり差し出がましい事も言えず 
アレヨ アレヨとレールに乗せられて走り出してしまった
目指す方向には程遠いレールながらこの場所にいる限りは従わざるをえまい。
(何事も経験、経験、が実感)

当日の当番をそれぞれ言いつかり、夕方の街を別れ別れに・・・
朝からの疲れからか ノートとは言えパソコン は肩に重い。
駅からはタクシー  があるからと 自らを慰めながら夕暮れの道に足を運ぶ
永かった一日がやっと終った。
 

|

« 健康講座 | トップページ | 歳相応ですって・・・ »

コメント

出品おめでとうございます。(と言っていいんですよね。)

準備作業が大変ですね。作品拝見したいですね。

投稿: まゆクー | 2010年11月29日 (月) 01時23分

まゆさま
お疲れ出ませんでしたか、眼は大丈夫ですか?ご注意なさってください、

おめでたくはないのです、恥を忍んでやむおえずのことなので、辞退しても受け入れてもらえませんでした、ドキドキです。

投稿: furufuru | 2010年11月29日 (月) 12時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 健康講座 | トップページ | 歳相応ですって・・・ »