« ファイナル | トップページ | お久しぶり! »
パンジー の植え付け。自分で播いたのは発育不良 、長久保植物園の講師が育たものを我が家へ移植。今年はどなたもうまく育たなかったようで(天候のせいらしい私だけでなくてホッとした)植物園の講師がととのえてくださったのを有り難く頂戴して持ち帰った。 20鉢もの鉢は結構重くて帰途に予定していた買い物はできずに駅からはタクシー で。
早速水をやって・・・今度こそ 素直に育ってね、とよ~くお願い。お決まりの紫、黄色に加え赤があるそうで はて??と思いが膨らむ。
折から、テレビでは紙吹雪が舞って チリ落盤事故最後の帰還者のニュースで湧いていた。
投稿者 しゃれっと 時刻 16時35分 花 | 固定リンク Tweet
パンジーの種まきでは本当に御苦労されましたね。 今年の猛暑ではむずかしかったですね。 花芽をつけた時の感動はどんなでしょうね。
投稿: ふーこ | 2010年10月15日 (金) 15時24分
ふーこさんへ 冷蔵庫で育てるなんてゆめにもおもいませんでした、講師に助けられてここまで出来ましたが・・・感謝の一言。 咲くのはいつごろでしょうねぇ咲いたらビールで乾杯 コメントありがとう。
投稿: furufuru | 2010年10月16日 (土) 19時29分
赤いパンジーって見たことありません。
咲いたら是非見せてくださいね。
投稿: まゆクー | 2010年10月18日 (月) 00時12分
ふーこさんへ 私もはじめてです、今からワクワク。
投稿: furufuru | 2010年10月18日 (月) 19時28分
まゆさま 苦労してその甲斐があればいいがと・・・ ついつい,買ったほうが安いなんて思いがち、悪い癖。
投稿: furufuru | 2010年10月18日 (月) 19時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
パンジーの種まきでは本当に御苦労されましたね。
今年の猛暑ではむずかしかったですね。
花芽をつけた時の感動はどんなでしょうね。
投稿: ふーこ | 2010年10月15日 (金) 15時24分
ふーこさんへ
冷蔵庫で育てるなんてゆめにもおもいませんでした、講師に助けられてここまで出来ましたが・・・感謝の一言。
咲くのはいつごろでしょうねぇ咲いたらビールで乾杯
コメントありがとう。
投稿: furufuru | 2010年10月16日 (土) 19時29分
赤いパンジーって見たことありません。
咲いたら是非見せてくださいね。
投稿: まゆクー | 2010年10月18日 (月) 00時12分
ふーこさんへ
私もはじめてです、今からワクワク。
投稿: furufuru | 2010年10月18日 (月) 19時28分
まゆさま
苦労してその甲斐があればいいがと・・・
ついつい,買ったほうが安いなんて思いがち、悪い癖。
投稿: furufuru | 2010年10月18日 (月) 19時31分