« 胃カメラ | トップページ | 夕暮れ時 »
みょうがが見事に育って根元が見えないくらい、かき分けて覗くと ある ある白い花がいっぱい。潜るようにして摘んでみたら小さな笊にざっと2、30個ぐらいはあっただろうか、早速今朝のサラダに刻み込んで・・あぁ美味しい、いい香り、このシャキシャキ感あとは甘酢付けにしよう、赤い梅酢も入れて・・・ピンクに染まったみょうがを思い描いて・・・明日はおいしく食べられそう、みょうがは大収穫。
投稿者 しゃれっと 時刻 16時25分 食べ物 | 固定リンク Tweet
茗荷さぞや美味しかったでしょう! 梅酢につけた茗荷はきれいで食べてしまうのがおしい位でしたでしょう。。。
庭のあるお宅はうらやましいです。 私はベランダで草花を育てるのが精一杯田舎育ちには寂しい限りです。
昨日今日と涼しくほっとしましたが明日からまた暑さが続くようですね。 くれぐれもお気をつけて下さいね。。。
投稿: ふーこ | 2010年7月30日 (金) 20時57分
ふーこさまへ 数年前にお弟子さんからのたった一本のみょうがを植えたのが育ちました、今年は格別なの甘酢漬けが大好きで楽しんでいます。大収穫なんて大げさですが、おいしいの。子供のころは食べさせてもらえませんでした、物忘れするから・・・といって、なすは声が悪くなるからといって家族は隠れて食べていたそうです(常磐津のおっしょさんに言われたとか)昔の人はよく勝手なこと言ったものですねぇ、今はムシャムシャです。
投稿: furufuru | 2010年7月31日 (土) 09時08分
検査合格でよかったですね。
茗荷といえば、 我が家でもガレージの隅になっていましたので、早速そうめんの具にしていただきました。夏の風物か。
投稿: 裏方 | 2010年7月31日 (土) 13時21分
裏方さまへ コメントありがとうございました。 みょうがはなくてもいいようでいながら 夏のおそうめんにはなくてはならないように思います。おかげさまで毎日食卓に。 同好会に見えなかったので夏負けでも?とご心配しておりました。お健やかにお過ごしを、
投稿: furufuru | 2010年8月 1日 (日) 19時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
茗荷さぞや美味しかったでしょう!
梅酢につけた茗荷はきれいで食べてしまうのがおしい位でしたでしょう。。。
庭のあるお宅はうらやましいです。
私はベランダで草花を育てるのが精一杯田舎育ちには寂しい限りです。
昨日今日と涼しくほっとしましたが明日からまた暑さが続くようですね。
くれぐれもお気をつけて下さいね。。。
投稿: ふーこ | 2010年7月30日 (金) 20時57分
ふーこさまへ
数年前にお弟子さんからのたった一本のみょうがを植えたのが育ちました、今年は格別なの甘酢漬けが大好きで楽しんでいます。大収穫なんて大げさですが、おいしいの。子供のころは食べさせてもらえませんでした、物忘れするから・・・といって、なすは声が悪くなるからといって家族は隠れて食べていたそうです(常磐津のおっしょさんに言われたとか)昔の人はよく勝手なこと言ったものですねぇ、今はムシャムシャです。
投稿: furufuru | 2010年7月31日 (土) 09時08分
検査合格でよかったですね。
茗荷といえば、
我が家でもガレージの隅になっていましたので、早速そうめんの具にしていただきました。夏の風物か。
投稿: 裏方 | 2010年7月31日 (土) 13時21分
裏方さまへ
コメントありがとうございました。
みょうがはなくてもいいようでいながら 夏のおそうめんにはなくてはならないように思います。おかげさまで毎日食卓に。
同好会に見えなかったので夏負けでも?とご心配しておりました。お健やかにお過ごしを、
投稿: furufuru | 2010年8月 1日 (日) 19時11分