« 春の訪れ | トップページ | 江の島へ »

2010年4月11日 (日)

ご馳走さま

Kさんから人形町”魚久”の粕漬けを頂いた。
思わず”うわ~嬉しい”と飛びつく思いの私に彼女は
あら、ごぞんじでしたぁ?”と。”えぇ 知っていますとも大好物なのよ
しばらくお互いに買う時の苦労話に花が咲きいやがうえにも喉がごっくん
私は焼きたてのブドウパン手製のエコバッグを差し上げた。
彼女は”えっこれ作ったの私はねぇお裁縫は全然ダメなのよ、貴女はなんでもおやりに
なるのねぇ~
”と驚いた様子に私の方が驚き。
だって私たちの年頃でお裁縫駄目なんて・・・どうやって過ごしていらしたんだろう?

なにはともあれ 今夜の献立は江戸っ子の味魚久に決まり
久しく人形町へ行っていないので本当に嬉しい!ご馳走さまでした

023_2

|

« 春の訪れ | トップページ | 江の島へ »

コメント

有名なお店なのですね。

懐かしいお味よかったですね。

投稿: まゆクー | 2010年4月13日 (火) 23時56分

粕漬けではおいしいほうだと思います、
盆暮れには送るのに並んで待つほどです。
最近は横浜高島屋にも出ているようですが、店で買ったほうが一味いいように思います。
人形町は食べ物の宝庫です。

投稿: furufuru | 2010年4月15日 (木) 11時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春の訪れ | トップページ | 江の島へ »