« おもいつき! | トップページ | 月下美人 »
今年も町のあちこちで百日紅を見る時期が来た。
私にとっては悲喜こもごもの思い出がいっぱい詰まった花だが今年は特に花つきがいいような気がする。
聞けるものなら聞いて見たい・・・あの世とやらでもこんなに見事に咲いているの?と・・・
医者帰りのタクシーから降りた私を迎えるかのように我が家の百日紅が風に揺れている、微笑むように、緩やかに・・・ピンクがこぼれそう・
投稿者 しゃれっと 時刻 17時54分 花 | 固定リンク Tweet
ピンクの百日紅が微笑んで風に揺れて 緩やかにお迎えとは? オフィシャルに検査が良好との結果ですね。 あの世には今しばらくの百日紅 灼熱日さるすべり涼検査良 こちらでも夾竹桃と百日紅この暑さにめげず 頑張って咲いております。 反動の食べすぎにはお気をつけて下さいね。
投稿: そんな比呂志 | 2008年8月19日 (火) 20時43分
食べすぎどころか食欲がなくて??珍しいこと。元気は庭木ばかりで・・・涼風が待たれます。介護疲れにならないようにお過ごしをネ。
投稿: furufuru | 2008年8月19日 (火) 22時58分
ほんとうに可憐な花ですよね。
また木の部分がこんなに印象的な花もないですよね。うまく命名したものです。
投稿: まゆクー | 2008年8月21日 (木) 13時28分
百日も咲いているのでしょうか?毎年咲き始めると数えてみようかな?何て思いますが・・いつもそのまま・・・そんな私、 これは鉢植えだったものを地植えにしたので愛着があります、亡き息子の彼女の贈り物です。だから悲喜こもごもなんです。
投稿: furufuru | 2008年8月29日 (金) 19時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ピンクの百日紅が微笑んで風に揺れて
緩やかにお迎えとは?
オフィシャルに検査が良好との結果ですね。
あの世には今しばらくの百日紅
灼熱日さるすべり涼検査良
こちらでも夾竹桃と百日紅この暑さにめげず
頑張って咲いております。
反動の食べすぎにはお気をつけて下さいね。
投稿: そんな比呂志 | 2008年8月19日 (火) 20時43分
食べすぎどころか食欲がなくて??珍しいこと。元気は庭木ばかりで・・・涼風が待たれます。介護疲れにならないようにお過ごしをネ。
投稿: furufuru | 2008年8月19日 (火) 22時58分
ほんとうに可憐な花ですよね。
また木の部分がこんなに印象的な花もないですよね。うまく命名したものです。
投稿: まゆクー | 2008年8月21日 (木) 13時28分
百日も咲いているのでしょうか?毎年咲き始めると数えてみようかな?何て思いますが・・いつもそのまま・・・そんな私、
これは鉢植えだったものを地植えにしたので愛着があります、亡き息子の彼女の贈り物です。だから悲喜こもごもなんです。
投稿: furufuru | 2008年8月29日 (金) 19時37分