« え えっ、もう八月~~ | トップページ | 雪洞まつり »
梅雨明け十日とか、三日三晩の土用干しとか昔からの言い伝えの適切さにいまさらのように感心する。梅雨が明けてから 五日目、雨も降らず夕立もなくて 我が家の梅は無事に干しあがったようだ。みずみずしかった梅も重い重石におされ、今度は三日三晩の天日にさらされ、さぞや辛かった事だろう。程よく萎びた梅の実をみながら思わずゴックンと生唾が。さぞや酸っぱかろう。明日は 赤い梅酢にしょうがを漬けよう。混ぜご飯の上に散らす紅しょうが、赤い色が目にうかぶ。
投稿者 しゃれっと 時刻 19時24分 日記 | 固定リンク Tweet
ブログ拝見して、思わず、唾が・・。この梅干をおにぎりに入れて食べたらどんなにおいしいことでしょうっ!!!
投稿: オーロラ姫 | 2006年8月 6日 (日) 07時31分
ブログを拝見 むかしはよく梅干をつけていたのにこの頃はすっかり不精になってしまってお取り寄せしてしまいます。 赤い梅酢に生姜をつけるととても美味しくてご飯が進みますね。 美味しくつかるようにお祈りしています。
投稿: mako | 2006年8月 8日 (火) 15時41分
コメントありがとう。 私も最近は ”お取り寄せ専門”でしたが 今年は我が家の梅に ビッシリ(?)実がついたので ついつい欲を出して手を掛けてしまいました。 そのあとはシロップにしたりして 今年はすっかり 梅干ばあさん してしまいました。紫蘇の葉が少なかったようで 色が今一ですが・・・我が子は多少不出来でも・・・と 自画自賛(?)しています。一つ食べたら スッパイ!
投稿: furufuru | 2006年8月 8日 (火) 20時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ブログ拝見して、思わず、唾が・・。この梅干をおにぎりに入れて食べたらどんなにおいしいことでしょうっ!!!
投稿: オーロラ姫 | 2006年8月 6日 (日) 07時31分
ブログを拝見 むかしはよく梅干をつけていたのにこの頃はすっかり不精になってしまってお取り寄せしてしまいます。
赤い梅酢に生姜をつけるととても美味しくてご飯が進みますね。
美味しくつかるようにお祈りしています。
投稿: mako | 2006年8月 8日 (火) 15時41分
コメントありがとう。
私も最近は ”お取り寄せ専門”でしたが
今年は我が家の梅に ビッシリ(?)実がついたので
ついつい欲を出して手を掛けてしまいました。
そのあとはシロップにしたりして 今年はすっかり
梅干ばあさん してしまいました。紫蘇の葉が少なかったようで
色が今一ですが・・・我が子は多少不出来でも・・・と
自画自賛(?)しています。一つ食べたら スッパイ!
投稿: furufuru | 2006年8月 8日 (火) 20時08分